fc2ブログ

予想外の旅へ・・・

italiaswiss

まったく予想外だったというか、考えてもいなかったんですけど、
3/6~21までイタリア~スイスに行ってきます。
どうしちゃったの~???私・・・です。

友達がヴェネツィアに1か月ほどアパートを借りて住むので
あくつさんおいでよ~。とお声を掛けていただき、
でもねー、ヨーロッパはお金かかるからねー・・・って
行く気はなかったんです。
で、先週の金曜日です。突然「・・・・行こうかな?」って
気持がむくむくしてきて、航空券調べたら55000円とか
68000円とかで案外安いじゃん?と気持が盛り上がり、
(でも燃油サーチャージだの諸経費足すと全然安くなかった)
地図帳引っぱり出して見てたら、ヴェネツィアとチューリッヒって
すごく近いんだ・・・そうか~・・・
(たぶんヴェネツィアからナポリに行くくらいの距離?)

チューリッヒってか、スイスって国は今まで私の中でもっとも
興味のない国だったんですね。アルプスに興味がなかったし、
カルピス劇場が嫌いな子供だったから「アルプスの少女ハイジ」
見てないし、サッカーワールドカップの時スイスのこと「ブ男軍団」
と呼んでいたし、物価高いっていうし、地中海好きの私としては
行くなら地中海沿岸の国に行きたいから山だけのスイスなんて
一生行かないな・・・って思っていたんです。
でもラオスに行ったときスイス人の友達ができて、勿論言いましたよ。
「今までスイスの事について考えたことが一度もない」って。
その友達がチューリッヒにいるから、どうせ行くならヴェネツィア
からチューリッヒ寄って帰るか?
って事になり、一生行く気がなかったスイスに行くことになりました。
暑いの好きな私が寒い時期に寒いところに行くなんて!
何もかもが予想外。
でもまあ、こんなチャンスもなかなかないのでおもしろいかと。

問題は物価が高い~!!!とにかく倹約倹約で切りつめて行こうと
思っているのですが、買い物欲が抑えられるのか?
それだけは無理だと思うので、いつものバックパックと帰りに増えた
荷物の為キャスターバッグを持っていくべきか?と思案中です。

とりあえず図書館に行きガイドブック借りて帰ろうと思ったら
出口の横に「ご自由にどうぞ」と'03-'04の地球の歩き方ヨーロッパ編
が置いてあり、いただきまーす!これで充分だよ。ってことで
まずは倹約してみました。

ヴェネツィアやスイスのお土産、おいしいもの、おすすめ情報
ありましたら教えて下さいー。
スポンサーサイト



COMMENT 12

ヤマグチ  2007, 02. 22 [Thu] 23:53

いいですねー!!スイスイタリア行ってみたい!
でも物価高い噂は聞きますね(>_<)
帰ってきたらお話聞かせてください!

Edit | Reply | 

borrachito  2007, 02. 23 [Fri] 01:28

旅行いいですね!イタリアは、叔父がイタリア料理屋をやっているので、行ってみたいですね。スイスには前の同僚が帰ったので、行ってみたいです。チーズが美味しいんじゃないですか?あ、ワインも!

Edit | Reply | 

a92  2007, 02. 23 [Fri] 02:04

>ヤマグチさん
まったくラオスの旅話だってヤマグチさん達に出会ったとこまで
全然進んでいないのに、また次の旅になっちゃいますよ~。

>borrachitoさん
おかえりなさーい。
ガイドブックみたらスイスワインって輸出してないから
知られていないけど美味しいんですってね。
ビール飲みに行くぜー!って思っていたんだけど、
ワインも楽しみ~。

Edit | Reply | 

きわこ  2007, 02. 23 [Fri] 14:14

あらすてきー。って、
スイスとイタリアがくっついてるなんて知らなかったよ私。
スイスワイン、なんかキリッとしてそう。根拠なく。
両親がスイスに行ったことあって、可愛い犬と写真撮ってたよ。いってらっしゃ~い。

Edit | Reply | 

ひでぼー  2007, 02. 23 [Fri] 14:23

ヨーロッパなんてホントめずらしいねー。もはやポカポカ陽気らしいから、航空券の安いわりには寒くなくて今年はお得かも。
はるか昔にヴェネツィア行った時はイカ墨パスタがおいしかったよ。宿はどこも高かったからユースに泊まった。スイスは行ったことない。うちも両親は旅行してたな。

Edit | Reply | 

アリー  2007, 02. 23 [Fri] 15:01

ちょうど同じ頃に旅行、ですねー。
お互い気をつけて、いってきましょう!
イタリアは確か前にも行ってるよね。
そっか、スイスも行くのか。
そりゃ、ますます良い旅を!

Edit | Reply | 

a92  2007, 02. 23 [Fri] 15:01

やっぱスイスのことってあまり考えないよね。
だって、例えばハンガリーとかチェコとか、クロアチアとか
オーストリアとか、ちょっと行ってみたいなって考えたこと
あるけど、本当にスイスに興味を持ったことがないもん。
ひでぼーでさえ行ったことがないんだね。
そうかー、年輩者には大人気だね。

でも来年はユーロがスイス・オーストリア共催だよね。
情報仕入れておきますよん。

Edit | Reply | 

a92  2007, 02. 23 [Fri] 15:06

>アリーちゃん あ、投稿時刻重なった。
この間会ったときにはひとつもそんな気なかったのにね。
イタリアは3度目なんだけど、今回は北部の地味なところに
行ってみるつもり。
アリーちゃんも良い旅と良い買い付けしてきてね。

Edit | Reply | 

き  2007, 02. 28 [Wed] 16:37

いいねー。ヨーロッパ。行きたいなぁ。うらやましーよー。私もヴェニスに行ったのは20年も前だからなぁ。夜のライトがものすごくきれいだった。もうすぐ沈んじゃうという話もあるからね。今のうちだ。料理もきっとおいしいね!!ピッツァもワインも。
スイスもそのときに一瞬、寄った。チーズフォンデュ食べた。でも日本人の口に合わなかった、というか、そのころは本当のチーズの味を知らなかったのねと、今は思うよ。山はとにかくきれいだった。是非、マッターホルンとか行ってちょうだい。超寒いけどね。しかし、ユーロ高いからなぁ。倹約、頑張ってね。

Edit | Reply | 

a92  2007, 03. 01 [Thu] 02:37

>きっちゃん
スキポール空港に4,5時間トランジットなんですけど
スキポール空港には詳しいですよね?
なにかアドバイスがありましたら教えてねー。

Edit | Reply | 

き  2007, 03. 02 [Fri] 10:53

えっとねー。男子トイレの便器の中には「ココを狙ってください」と示唆せんばかりのかわいいハエ?か何かのイラストがあるらしいんだけど、それは掃除がラクになるから、らしいよ。ってくらいしかわかんない。だって、いっつも飛行機の時間に合わせて空港に行くから、空港の中は見てるヒマないんだよ~ 笑。あ、でもこの時期だったら、チューリップの球根が一杯あるのでは?前に知り合いが、花が全部真っ白なチューリップ(めしべ・おしべ共)をお土産にして、友人に喜ばれたと言っていたよ。珍しいやつ、探してみれば?

Edit | Reply | 

a92  2007, 03. 02 [Fri] 18:53

まあ!素敵な情報ありがとう。蠅狙ってするよ!って・・・
残念ながら見られないのね。男子トイレじゃ。
日本は男子の便器のことアサガオっていうけどオランダじゃ
やっぱチューリップとか呼ばれてるかな?

へえ~、お土産に球根売ってるんだー。
家の母がよくオランダフラワーってとこで百合の球根買ってるよ。
じゃあ見てみるねー。ありがとう~。

Edit | Reply |