上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ラオスの旅 計画、準備、その3 移動の航空券の予約
- 28, 2017 04:05
- ラオス、バンコク、準備編
- 0
- 0

さて今度はバンコクーールアンパバーンの往復航空券の予約です。
Skyscannerで検索してみるとバンコク・エアウェイズとラオス航空とエアアジア
があるけれど、一番安いのはエアアジア。
エアアジアのサイトを見てみます。
行きが10月28日、帰りが11月4日、それぞれにポチっとして
バリューパック(20キロまでの受託無料手荷物と規定の機内食一食、座席指定、
エアアジア旅行保険)を加えると15357円。
エアアジアの機内食なんてまずいし、1時間半のフライトに食事いらないけど
荷物が預けられないのは不便だし・・・手荷物7キロまでって行きは
バンコクにいらない荷物置いていけば平気そうだけど、帰りになんか
買って重さオーバーなんてことも嫌だしなあ・・・
エアアジアって毎日価格が変動するので、ちょっと様子見。
次の日16455円に上がって、また次の日16318円に下がり、
また翌日は16190円。
どうしようかな〜・・・
なんてやってたら、いきなり21415円に!
約5000円も上がった〜〜!!
その後はもう下がることもなく、21601円。
だめだこりゃ〜!!様子見するんじゃなかった〜!!
翌日は21741円。もう観念して予約しました。
諸経費プラスされて22369円。高い〜〜!!
東京ーバンコクが約3万円だっていうのに。
昔、ボルネオ行った時なんてエアアジアがまだ超安かった頃で、
マレーシアの国内移動が数百円でバスより安かった。
今じゃ、LCCの魅力なし。
ほんとはバンコク・エアウェイズに乗りたい。機内食美味しいし。
(エコノミーの機内食なんてどこもまずいから全然期待しないけど、
バンコク・エアウェイズはバナナの葉っぱに包まれたもち米があったりして
美味しかった)
ベトナム航空が16000円下がったので5000円上がったのは
よしとすることにします。
そして、後から気がついたけど、最初の価格はエアアジアが一番安かったけど、
価格上がった後はラオス航空の方が安かったよ・・・(往復18000円)
いつも最後の詰めが甘い・・・

にほんブログ村 ↑ ポチッ!
スポンサーサイト