fc2ブログ

台湾にいってきました。「早起きして阜杭豆漿に並ぶ」

台湾は朝食天国だと知り、行く前からここは絶対行ってみたい!
と思っていたのが「阜杭豆漿(フウハンドウジャン)」というお店。
ここは超人気店らしく、早朝行っても1時間待ちはざらだそうです。



翌朝6時にリンさんが車で迎えに来てくれました。
台北は日本統治時代に整備された道路が広くて、片側4車線とかざら。
名古屋とかみたい、東京にはあのような広い道路はないな。

「駐車場ってそばにあるの?」
「はい、ありますよ」
道路にパーキングスペースがあって支払いはレシートを持って行くとコンビニで
できるんですって。(レシートどこから出てきたんだろう?って今調べたら、
監視員がレシート挟んでいくらしい)
台北市内なのに駐車料金が1時間100円くらい!
なんて素晴らしい!

IMG_2022.jpg

(iPhone持って行くのを忘れてY子のiPhoneで撮ってもらった)
7時前だというのにすでにずらっと列ができていて、このぶんだと1時間待ちくらい?
リンさんのお友達のムーツも合流して話しながら待っていたら40分くらいで
店内に入ることができました。

IMG_2014.jpg

平日は出勤前にテイクアウトする人が多く、店内で食べる人は少ないそうです。
休日だったけど、席はすぐにキープできました。

IMG_2015.jpg

豆乳はあんまり好きではないのですが、鹹豆漿(シェントウジャン)は温かい豆乳にお酢や
醤油で味付けし、小エビ、ザーサイ、刻んだ葱、油條などの具が入っています。
お酢が入ることで若干固まった豆腐が(牛乳にお酢とかレモンとか入れると固まるあのかんじ)
ふるふるで、ごま油の風味がよく、美味しい!

IMG_2018.jpg


IMG_2021.jpg

奥の卵が挟まった薄餅夾蛋と蔥花鹹餅をY子とシェア、手前はリンさんが頼んだ油條を
焼餅で挟んだ焼餅油條。
カリカリの熱々です。
鹹豆漿とピッタリ!

満足満足、並んだ甲斐がありました。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村 ↑ ポチッ!
スポンサーサイト



COMMENT 2

アリー  2017, 02. 09 [Thu] 02:46

いやーん、おいしそう。
飯テロ状態ですな。
台湾くいだおれ旅に行きたくなってきた…。

Edit | Reply | 

a92  2017, 02. 09 [Thu] 08:15

To アリーさん

お兄さんに聞いたら美味しいところいっぱいわかるよ〜。

Edit | Reply |