fc2ブログ

ナイロンパーカーにおける長き戦い

これまで旅先で羽織れるナイロン製のパーカーをいくつ買ったことか。

折り畳めばバッグにしまえて、肌寒い時にはさっと羽織れる旅の便利品。

これはどうだろうか?安いし、買っておこう。
買ったパーカーは数知れず。

なんでそんなに沢山?




例えばユニクロで買ったこれ、

orgpk.jpg

ボルネオのトレッキングやスリランカのティーフィールドトレッキング
でも着た。
家の近所に買い物に行くときも羽織って行ける。
でも、隣の駅止まり。
(うちは東京郊外にあるので)これで新宿には行けないなあ・・・
ちょっとカジュアル過ぎ。
裏地がついてるからちょっと嵩張るし・・・裏地はいらない。
それにオレンジだからかな?
私は黄色が入っている色が、例えば黄色、オレンジ、赤、グリーン
似合わないのだ。
顔色に合わないんだと思う。



これってどうだろうか?と
ユニクロのワゴン商品で確か500円くらいだったこれ
brwpk.jpg


ショート丈で、もしかしてちょっとはおしゃれ感あるかしら?


・・・一度も着なかった・・・
なんか、合わせにくいし、やっぱり全然おしゃれじゃないかも・・・



こんなのも持ってた。
スポーツ用品セールで買ったもの。

grpk.jpg

これはやっぱりスポーツするときしか着てない。



これは昔、結構旅行には着た。
トルコも、チェコでもこれ着てた。

ckpk.jpg

これが一番便利だったかも。
でもいくらこういうものに流行がなくてもね〜・・・
20年前くらいのだし・・・
(古すぎ? 物持ち良すぎ?)



昨年、これでもうナイロンパーカーを求めて三千里にも終止符が打てるぞ!
と、スペイン巡礼用に買ったもの。
pkpk.jpg

Berghausとhacoのダブルネームのパーカー。
これならおしゃれで機能性も万全!

スペイン巡礼はキャンセルしたから、ちょっとしたハイキングに行くときや
近所の買い物には着てる。
でも、やっぱり山ガールっぽい。
新宿方面無理!
台湾にも着て行きたくないな・・・



これ、実はバンコク行く前に買った。(ブログには載せてないけど)
ggrukpk.jpg

これならそんなに主張もないし、軽いし、いいんじゃないの?
ついにもうこれでパーカー探しの旅も終わりか?
って思ったけど、旅行以外着たことないかも。
なんか主張がない分、普通すぎるし、あんまり愛せない。
夏は日差しが明るいからか?そんなに地味に感じなかったけど
今見ると地味・・・
ほんとジャンパー!ってかんじだし。
これも隣の駅止まり。



で、また買っちゃった、ヤフオクで。
一回しか着てないっていう美品。
今度こそ、気に入ってるからこれでついにパーカーを求めて三千里の旅にも
終止符を打てるか?!
ptgbeams.jpg

Patagonia のキッズパーカー。
柄があるからあんまり山ガール感ないし、BEAMS BOYの商品だったというから
街着OKでしょ。
色もカーキで子供っぽさもないし・・・(顔色汚く見えるけど、襟元に明るい
色のスカーフ巻くことにする)
これなら新宿方面行けるかな?どうかな?(時と場合によるけど行けそう)
台湾はこれでOK!


これで本当にパーカ探しの旅にもついに終止符が打てたでしょうか?

旅用って割り切って街着とは考えなければいいんじゃない?って??

そう言われればそうなんですけどね・・・

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村 ↑ ポチッ!


スポンサーサイト



COMMENT 2

アリー  2016, 11. 08 [Tue] 02:43

旅用って割り切れないよー。
で、なんだかんだ言っても、こういうものにも
ビミョーに流行りのスタイルってあるんだよね。
結局、三千里の旅は終わらない、気がするww
それは置いといて、今回のカワイイね!

Edit | Reply | 

a92  2016, 11. 09 [Wed] 05:41

やっぱり流行あるか・・・
ほんと長い旅路ですよ。
今回買ったやつどうかなあ・・・
やっぱ、気に入ってるかどうかが一番大事だなって思う。
これ安いし買っておこうかなみたいに買うと結局そんなに好きじゃないからダメなんだよね。
安物買いの銭失いだね。

Edit | Reply |