旅行前に購入したものをいくつか紹介しましたが、
持って行ってどうだったか?を書いておきます。
モバイルガジェットを入れるためのポーチ

これ大正解でした。
吊るしておけるので使っていない時にここに納めればいいので散らからない。
目につくから使う時には探さずすぐに取り出せる。
ペラペラだから荷物に入れてもかさばらない。
これ重要です。しっかりとした芯地が入っているようなものだとかさばって
場所を取っちゃうから。
バスルームオーガナイザー(吊るせるポーチ)にはそういう物が多いんですよね。
家に帰ってもここに使っていないガジェットはしまってあります。
吊るしていないけど。
手を加えないと(ホックつけたり)使いにくいですけど、ダイソーで200円
です。(いつまであるかわからない)
Suaoki 40W 8A 5ポート USB充電器
(アフィリエイト契約とかしてないので全然私の儲けになるわけではありません
お気軽に見てください)

これ5ポートだし、ちょっと重いし、コードがやたらゴツイしどうかな?
って思ったんですが、便利、便利。
私が持って行ったものは iPhone、iPod代わりの古いiPhone(これに5000曲
入れてるから普段使っているiPhoneには曲入れていない)、モバイルバッテリー
で、毎晩3つをいっぺんに充電できるのでこれさえあれば現地で買った3口プラグ
は要らないなあ、って思ったり。
タイのコンセントの形状は日本のもの(Aタイプ)がそのまま差せるので変換プラグを
持って行く必要もありません。(電圧は220Vですので海外対応製品を)
これひとつでまかなえます。
重くてかさばるのが玉にキズですが。(私基準。レビューでは小さくて軽いってあります。
私が買ったときは1280円で送料なしでしたが、今はちょっと高いみたい)
家でも使っています。
買って良かった。
KEEN のWHISPER

これも買って良かった〜!
チャオプラヤエクスプレスで西洋人のお兄ちゃんに「Same shoes!!」って
声かけられましたが、その気持わかるなあ。
一日2万歩以上歩いて疲れ果てて、段差1段でさえ辛かったのに、疲れたのは
脚の部分で、足が疲れたとか痛いとかひとつもありませんでした。
私の足は硬いソールだとすぐにかかとが痛くなってしまうのですが、
それも全く無し。
もうこの先10年はこれで行こうって思います。(買い換えても履く)
荷物を押さえるゴム

これがね、注文してから全然届かなくて(プライム会員なのに)在庫がなかった
とかで、もう間に合わない!って思って(日記には買ったって書いてたけど)
この写真のものはキャンセルして色違いのものを注文し直して翌日届いたんです。
行く前日に。
これは絶賛するほどのものでもないですが、あるとスーツケースの上に載せた荷物が
しっかり固定されて落ちなくていいですよ。
サンダル

これ、履き口が伸びる素材なので履きにくいかと思ったのですが、意外と
問題なく履けました。
あとほんのちょっと薄っぺらだと最高なんですが、でも荷物に入れる時に
履き口が潰れて平になるというのはGOODです!
なかなかこの形は見つからないから大事にして今後の旅行にも使います。
これをバスルーム用、室内はペラペラのスリッパに。
以上、買ったものはどれも正解でした。

にほんブログ村 ↑ ポチッ!
持って行ってどうだったか?を書いておきます。
モバイルガジェットを入れるためのポーチ

これ大正解でした。
吊るしておけるので使っていない時にここに納めればいいので散らからない。
目につくから使う時には探さずすぐに取り出せる。
ペラペラだから荷物に入れてもかさばらない。
これ重要です。しっかりとした芯地が入っているようなものだとかさばって
場所を取っちゃうから。
バスルームオーガナイザー(吊るせるポーチ)にはそういう物が多いんですよね。
家に帰ってもここに使っていないガジェットはしまってあります。
吊るしていないけど。
手を加えないと(ホックつけたり)使いにくいですけど、ダイソーで200円
です。(いつまであるかわからない)
Suaoki 40W 8A 5ポート USB充電器
(アフィリエイト契約とかしてないので全然私の儲けになるわけではありません
お気軽に見てください)

これ5ポートだし、ちょっと重いし、コードがやたらゴツイしどうかな?
って思ったんですが、便利、便利。
私が持って行ったものは iPhone、iPod代わりの古いiPhone(これに5000曲
入れてるから普段使っているiPhoneには曲入れていない)、モバイルバッテリー
で、毎晩3つをいっぺんに充電できるのでこれさえあれば現地で買った3口プラグ
は要らないなあ、って思ったり。
タイのコンセントの形状は日本のもの(Aタイプ)がそのまま差せるので変換プラグを
持って行く必要もありません。(電圧は220Vですので海外対応製品を)
これひとつでまかなえます。
重くてかさばるのが玉にキズですが。(私基準。レビューでは小さくて軽いってあります。
私が買ったときは1280円で送料なしでしたが、今はちょっと高いみたい)
家でも使っています。
買って良かった。
KEEN のWHISPER

これも買って良かった〜!
チャオプラヤエクスプレスで西洋人のお兄ちゃんに「Same shoes!!」って
声かけられましたが、その気持わかるなあ。
一日2万歩以上歩いて疲れ果てて、段差1段でさえ辛かったのに、疲れたのは
脚の部分で、足が疲れたとか痛いとかひとつもありませんでした。
私の足は硬いソールだとすぐにかかとが痛くなってしまうのですが、
それも全く無し。
もうこの先10年はこれで行こうって思います。(買い換えても履く)
荷物を押さえるゴム

これがね、注文してから全然届かなくて(プライム会員なのに)在庫がなかった
とかで、もう間に合わない!って思って(日記には買ったって書いてたけど)
この写真のものはキャンセルして色違いのものを注文し直して翌日届いたんです。
行く前日に。
これは絶賛するほどのものでもないですが、あるとスーツケースの上に載せた荷物が
しっかり固定されて落ちなくていいですよ。
サンダル

これ、履き口が伸びる素材なので履きにくいかと思ったのですが、意外と
問題なく履けました。
あとほんのちょっと薄っぺらだと最高なんですが、でも荷物に入れる時に
履き口が潰れて平になるというのはGOODです!
なかなかこの形は見つからないから大事にして今後の旅行にも使います。
これをバスルーム用、室内はペラペラのスリッパに。
以上、買ったものはどれも正解でした。

にほんブログ村 ↑ ポチッ!
スポンサーサイト