fc2ブログ

バンコク旅行記(14)豪華!海鮮焼きとムーカタの夜

あと少しで完結なのに悪い癖で飽きてきました・・・
サッカーEURO2016も始まっちゃったし、夜はそっちで忙しく・・・
こうして最後まで書き終えたことが一度もなく・・・今回こそがんばらなくては。

IMG_1294.jpg

その場で絞って容器に詰めて売っているざくろジュース。10B(32円)
今まではみかんジュースしかなかったのですが、最近ざくろが出たというので
飲んでみました。
ざくろと言ったら酸っぱいのかと思ったら、酸味はひとつもなく、ほのかな
甘みで、ちょっとだけ青臭く私はみかんジュースの方が好きだな。

IMG_0990_201606140520174b3.jpg


プラトゥーナムでお昼を食べたあと、アソークに行くことにしました。
ターミナル21というファッションビルがいつできたかよく知らないけど
各階が世界の国をテーマにして作られていて、日本がなかなか面白いみたい
だからという理由で。

IMG_1296.jpg

はい、いきなり鳥居です。

IMG_1298.jpg

お相撲さんが柱押し合ってます。

IMG_1299.jpg

太鼓のイメージ?文字はイメージ。

IMG_1297.jpg

お祭りかという雰囲気。

IMG_1295.jpg

嬉々としてしあわせ♪

IMG_1301.jpg

山手線の駅名使ったな。

IMG_1300.jpg

でも高田馬場ってね、お洒落なイメージとしてどうなんでしょうね?

IMG_1302.jpg

再度参照させて頂きます。

IMG_1303.jpg

売れてるのかな?


IMG_1306.jpg

お店に興味がなかったのでこれだけ見て隣のスーパーに行き、また石鹸などを
購入して、もう特に見たいものもなかったのでカフェでコーヒーを飲んで
のんびり時間を潰しました。
なんかやっぱりこんな無駄な時間が欲しかったのね。


IMG_1309.jpg

待ち合わせのパヤタイ駅はBTSと、空港まで繋がるエアポート・リンクが
乗り入れています。
これは貨物用の線路だそう。
線路がまっすぐ延びててこの風景がとても気になったのでした。

友人のティップと彼女の仕事が終わってから夕食を一緒に食べる約束。
ティップとは2009年に行ったボルネオのマブール島の宿で知り会いました。
彼女は元同僚のマレーシア人、ジースーとロウメンとの3人で来ていて、
そこでは挨拶程度だったのですが、なんとそこからコタキナバルに移動する
エアアジアも同じで、その晩のホテルも同じで、翌日シンガポールに移動も同じ便
だったという度重なる偶然により、シンガポールに一泊して帰る私に
シンガポールに住んでいるジースーが「ティップと一緒に一泊して行ったら?」
とお誘いしてくれて、急遽泊めてもらったのでした。
旅先ってどうしてこうも不思議な偶然が起こるんでしょうね?
(そしてその時のブログも最後まで行き着かなかったのでそんなお話は
書いておらず・・・)

前回バンコクに来た時もティップが案内してくれて、コ・クレットという
チャオプラヤ川にある島に行ったりタイスキを食べたりしました。


パヤタイで落ち合った私達はタクシーに乗って行きたかった
N-JOYムーガタというレストランへ。
ここは海鮮炭火焼きと私が大好きなムーカタという焼き肉が食べ放題だという
太っ腹なお店。
でも一人で行ったらちょっとしか食べられないので、なんとしてもご同伴して
いただける人が欲しかったのです。

炭火が焚かれている店内はムンムンに暑いのですが、暑いとか言っている問題では
ありません。

「じゅんこ、先に行って食材取ってきて」とティップに言われたのですが、
本当にすべて食べ放題なんだろうか??
このエビやカニは別料金(時価)とかじゃないだろうか?
などとシステムを心配し、控えめにしか取ってこられず、
「システムがわからないから、ティップ取ってきて」と
交代すると、取ってくるわ取ってくるわ、そんなに食べられるんですか?
って量。
IMG_1311.jpg

新鮮な手長エビ、こんなの日本じゃなかなか食べられないよ〜。

IMG_1314.jpg

これがムーカタ。
上で焼いた肉汁が下のスープに落ちて出汁となり、スープ飲みながら
野菜も食べられて、肉も食べられるという一石二鳥ならぬ、一石三鳥の
素晴らしい焼き肉。

IMG_1315_201606140724067c4.jpg

ティップがバンバン手長エビやら貝を追加します。
朝の腹痛治ってよかった。


13266080_10153824920283152_1971395983096977887_n.jpg


昨日のアムパワーでも一昨日のヤワラーでもエビを食べていた私。
3匹とかで結構なお値段していたのに、ここではいったい何匹食べたんでしょう?
それも食べ放題!

食べるのが忙しくて周りの雰囲気や食材が置いてあるところとか写真なんて
撮っているヒマありませんでした。

詳しくは上のリンクで見てください。

ティップがごちそうしてくれたので払ったお金がわからないのですが、
ひとり300Bくらいじゃないかと思います。


帰りはまた戦勝記念塔のロータリーでバスに乗ろうと、ティップがいろいろな
人にカオサン行きのバスを聞いてくれたのですが、やっぱりわからず、
私がダウンロードしてきたバスのアプリを見てもらったけれど
それでもわからず、そんな事してて遅くなってしまうと彼女の明日の
仕事に差し支えるのでやっぱりタクシーで帰ることにしました。

戦勝記念塔のロータリーは難関なり。


そして今晩はバンコク最後の夜なので、23時になってしまったけど
マッサージに行かなくては!と、連夜通っている宿の並びのマッサージ屋で
アロママッサージを。
マッサージ受けてる最中にティップから電話があり、
「明日、ランチを一緒にしましょう!会社がプロンポンのエンポリアムの
裏にあるから、エンポリアムに11時半待ち合わせね」
「OK!!エンポリウムね〜」

気持よくマッサージを受け、毎日通ってたもんだからオーナーのおばちゃんが
明日帰ると言う私に、グッドラック、良い旅を、と送り出してくれました。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村 ↑ ポチッ!
スポンサーサイト



COMMENT 6

-  2016, 06. 14 [Tue] 13:56

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit | Reply | 

a92  2016, 06. 14 [Tue] 15:12

Re: No title

情報ありがとうございます!
今、バスマップとアプリを確認したらありました。

2,3,59、32,33も行くと思うのですが、乗り場がわからないんですよね。
いっぱい待っている人の乗り場は違う番号しか来ないし、広いのであちこちウロウロとしちゃって。
乗り場には来るバスの番号が書いてあるんですが、それらの番号は見当たらないし・・・
12番は確実だということで今度行ったら乗り場聞きまくります。

Edit | Reply | 

アリー  2016, 06. 15 [Wed] 02:43

No title

なんと贅沢な食べ放題!!しかも奢り!
いやいや、日本じゃ絶対お目にかかれないでしょ、これ。
お腹治って、本当によかったね。

Edit | Reply | 

-  2016, 06. 15 [Wed] 02:54

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Edit | Reply | 

a92  2016, 06. 15 [Wed] 12:58

>アリーちゃん

しかも水上市場で食べたエビ3匹とイカとビール1本よりも安い!
いいお店だ〜。
ほんとお腹治ってよかった。

Edit | Reply | 

a92  2016, 06. 15 [Wed] 13:04

Re: No title

ありがとうございます!!大丈夫よくわかります。
左側ロータリーの終わりそうなところまで行かなかったから、見つからなかったんですね。
次回リベンジします。

Edit | Reply |