
お寺廻りから戻って、さあ!買い物に出かけます。
ショッピングセンターが並ぶ中心地サイアムまではチャオプラヤーエクスプレスという
ボートでサートーン・タクシンまで行きそこでBTSに乗り換えです。
このボートは普通に市民の足として使われていて、川沿いには王宮や涅槃仏で有名な
ワットポーがあり、おまけに14B(45円)という安さで観光までできる素敵な
乗り物です。
暁の寺ワット・アルンは修復中。

景色を眺めて立っていると、乗り込んできた西洋人のお兄ちゃんがいきなり
「Same shoes!!」と自分の履いてるサンダルを見せながら嬉しそうに言うので
「Yeah〜〜!!」と言い合いました。
相当気に入ってるのね、KEENのWhisper.
ボートを降りて橋を渡るとBTSの駅がすぐあるのですが(去年、その橋で
爆弾騒ぎがありました)このそばにチェックしていたガパオの美味しいレストラン
があるらしいので、そこでお昼にしよう!
サパーン・タクシン駅周辺もロビンソンという大きなスーパーがあったり、
その上はセンターポイントというアパートメントホテルがあって、
姉や友人も宿泊したことあると聞いていたけれど、なんだか周りは
下町感のあるところだし、屋台もあったりして、いいところだな〜、
(私基準)と思いました。
さてお目当てのお店に着くと、西洋人のおじさんとタイ人の女の子がカウンターの
中にいました。
これが食べたいの、とネットでチェックしていたページを見せると、
お〜〜!これね、ってかんじでわかってもらえて、
「あとビールね」
「今日はビールは・・・」
「あ〜〜〜!!!そうだった!!!」仏誕節だよ、そうだよ、お酒禁止DAY
でしたよ・・・う〜〜ん、ガパオにジュースって・・・・

スイカシェーク。
これちょっと砂糖多くないか?
そして食べたかったピータン入りのガパオ!
私、ピータンが大好きでして。

葉っぱ(なんだろ?)は素揚げしてカリカリしてます。
ピータンを食べたら、旨!!
カシューナッツもいいね〜。
ところが!
食べ進むにつれ、これちょっとしょっぱすぎる〜。
あんまりガパオっぽくない〜。
辛さが足りないのかな?
う〜〜〜む、期待してたものと違う・・・残念・・・
(だからあえて店名は書かず)
もしかして、あの西洋人のおっさんが今日作ってみました、とか??
甘いシェークにしょっぱいガパオ・・・ヽ(´エ`)ノ
気を取り直して買い物へGO!

BTSに乗って、ぼーっと外を見ながら一本で行けるんだっけ?
などと考えていたら、あれ?ここで乗り換えだっけ??
間違って1個手前で降りてしまいました。

ホームの目の前にゴルフ場。
珍しいね。
ゴルフ場って直接俯瞰で見たことないから面白い。

サイアムに行ったらここに行かなくては!
大好きな「マンゴタンゴ」というマンゴーのスイーツ屋さん。
ここは昔からずっと若者に人気のお店です。
5年前にはこの辺りはデモで破壊されてなくなっていましたが、
ちょこっと移動してまたお客さんが並ぶほどの人気店に。
スタンドがあったので空いてるからここでいいや。
大好きなマンゴーサルサを注文。
マンゴーシェークの中にマンゴープリンとカットマンゴーが入ってます。
95B ( 300円)ここは強気のお値段です。
この組み合わせが絶妙でペロッと食べてしまいます。
私、前に使っていたiPhoneの待受にしていました。

あれ??前と変わった。
前はマンゴーがカットされてゴロゴロ入っていて、上にはココナツミルクが
かかっていたんだけど・・・

これ以前のマンゴーサルサ。
ん〜〜〜〜・・・・
マンゴーはカットしてあったほうがシェークと混ざり合って美味しいと思います。
ほんのちょっとしたことでもバランスが違うのね。
どうも今日は期待はずれが多いような・・・

ちょっと惜しいね!
お買い物に入ったサイアムパラゴンというショッピングセンターのトイレ、
バンコクのトイレもずいぶんキレイになったよね〜。

スケート場があったよ。

Big Cという大型スーパーに行って探しました。
3口のプラグ。
日本製だと規格が違うので旅先で使えないから、これひとつ持ってれば
充電に便利でしょ。
でんかせいひん。

もう、歩き疲れました・・・
バスで帰ります。
(>バンコク旅行、計画、準備、その4 路線バスを乗りこなすために)

6.5B (21円)
今日はいろんな乗り物に乗ったね。
普段一日100歩しか歩かない私が、この日22,423歩歩き、疲れ果てました・・・
宿に着いたのはもう9時過ぎ。
夕食も近場のホルモンヌードル屋さんでいいや。
今日はビールも飲めないし・・・
寺裏あたりのバーにいる西洋人たちも皆ジュースを飲んでいます。

!!
飲み物は何にしますか?ビールあるけど、って。
ここ、ビール出してるのね?!!
ラッキー!!
紙コップでジュース飲んでるみたいに。
ビール瓶もテーブルに載せていたら、お店の人が来て、そーっと椅子の上に。
外からビール飲んでるって見えないようにって。
ここは茶色いスープと牛すじ煮込みが特徴です。
麺は好きな種類を選べるけれど、私はこのセンヤイというきしめんみたいな
幅広麺がビロビロしていてスープとよく絡んで好きです。
ふ〜〜。
疲れた足は段差1段さえ上るのが辛いです。
でもタイにはマッサージがあるのよね〜♩ありがタイ〜。
宿の並びに2件マッサージ屋さんがあって、おばちゃん達が暇そうに
呼び込みをしています。
マッサージは太ったおばちゃんの方がフワフワしていて痛くないので
(肘使ったりするから、痩せているとゴツゴツして痛い)
おばちゃんのいる方を選んで、1時間(寝ちゃった)、250B( 800円)
50Bチップ払おうと思ったけど42Bしかなくて、すみません〜・・・
少なくて・・・と。
嫌な顔せず喜んでくれました。
一日長かった・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト