fc2ブログ

バンコク旅行記(1)バンコク到着

長いこと準備して旅はあっという間に終わり・・・
2016. 5/19 - 25 の5泊7日間でした。

IMG_0884.jpg


スワンナプーム空港に着いてタクシーでカオサンまで行くつもりでいたのですが
(>バンコク旅行、計画、準備、その3 家〜空港〜宿 何を使うか)
1Fの端の方(以前はこの場所にエアポートバスのチケット売り場があった)まで
歩いていくと小さなカウンターがあり Khao san Rd 100B (約320円)
ミニバスで行けるというではありませんか!
これは便利で安い!!

IMG_0887.jpg

申し込みをすると「そこのベンチで待て」との指示。
人数が集まったら発車なんでしょうけれど、それがなかなか集まらず。
30分は待ちました・・・
19時過ぎでしたので高速ですぐに渋滞、全然走らず。
ゲストハウスに着いたのは21時・・・疲れました・・・


5年ぶりのカオサン、寺裏、バンランプー、
まず驚いたのが物乞いがすごい増えている!!
私が初めてバンコクに行ったのは20年以上前、その時は、らい病と
思われる物乞いが市場にいたりして驚きましたが、
その後、人通りの多い繁華街の歩道橋などにいる子供連れや盲目の人などは
よく目にしました。
でも、お寺の前に5mおきくらいにいろんな人がいて、え〜〜〜!!
なんでこんなにいるの???
5年間で経済状況が悪化した?カオサンは稼げるってことで集まった?
軍事政権下で弱者の生活が厳しい??
爆音の流れるカオサンロードで夜遅く白杖を持って箱を手に少しずつ歩いている
おばあさんを見たら切なくなりました。


IMG_09082.jpg

寺裏にあるゲストハウスに向かう道、ランブトリ通りは道にテーブルが置かれて
道なんだか店なんだか区別つかない状態。

ゲストハウスは寺、ワット・チャナソンクランの裏にあり、周りはバーやマッサージ屋や
セブン-イレブン、ゲストハウスが並んでいるけれどその割に静かで良いロケーション。

ゲストハウスの部屋に入ると狭いのは仕方ないにしても、窓があるにはあるけど
開けたら見えるのは隣のビルの壁・・・網戸なし。
私は窓が開けられない部屋が嫌いなのだ〜!!
エアコンが嫌いなのだ〜!!
すぐにレセプションに行って、部屋取り替えて、と言うと
どこも同じ作りだとのこと・・・

え〜ん・・・全泊予約して支払い済み・・・
(>バンコク旅行、計画、準備、その1- 水の都バンコクだね〜。)
やっぱり、部屋は自分の目で見て判断すべし!
ゲストハウスは予約いっぱいなんてことはなし。
(ここに宿泊してた客私ひとりだったし・・・)


疲れているものの、夕食を食べに外へ。
宿からすぐの、行こうと思っていた「クンデーン クイジャップユアン」へ。
(>バンコク旅行、計画、準備、その7 なに食べようか?(カオサン周辺)


IMG_0888.jpg

これがタピオカが入ったベトナム麺。
でも・・・
もちもち具合が予想よりもスティッキーっていうか、もちもち過ぎる・・・
歯にくちゃくちゃつくかんじ。
昔ベトナムで食べたうどんみたいな太さのタピオカ麺の方が歯ごたえが
絶妙でおいしかったな。
う〜〜ん、これなら私がいつも通ってるここのそばにあるホルモンヌードル屋さん
の方が好きかな・・・

と、友達にラインなどしていると、目の前に大好きなマンゴスチン屋が停まっている!

IMG_0892.jpg

マンゴスチンは雨季に出るので乾季だとそこら中には売っていないのだけど
今は雨季直前なので出回っておりました。

IMG_0910.jpg

1キロ35B(約110円)だと言われ、1キロはいらないから500gでいい、
と言うと500gでも35Bだと言う。
え〜〜。20Bにして、と言ってもまけてくれないし、
安いからいいか。

IMG_0911.jpg

翌朝食べたら500gなんてあっという間にペロッと。1キロで全然良かった・・・



クイジャップユアンにはビールがなかったので、寺裏の道にあるバーの道端に
出ているテーブルでビールを飲んでおりました。
(こうして気軽に飲みに行くことができるのもこの辺りの魅力のひとつ)
すると隣のテーブルに座っていたおじさんが日本人で、ご一緒することに。
会津若松から1ヶ月旅行に来ているそうでベトナムをお友達のバイクで
周ってきたそうです。
とても控えめで、偉そうでなく、変なタイ好きのおっさんでもなく、
良い方でした。
「今日、伊勢丹の前でパレードがあって・・・」
「それ見たかったんです!!!!イギリスのサッカープレミアリーグで
タイ人オーナーのチーム、レスター・シティが優勝したんで、そのパレード
なんですよ。日本人選手の岡崎いました?」
「いや私はよく知らなかったんで、周りに人垣ができていたので聞いたら
パレードだっていうんで」
「見たかった〜〜〜!」
と言うと動画を見せてくれました。

驚いたのが、パレードなのに交通規制していない・・・
周りには車が走っている中のパレード。
さすがタイ!

そして密かに期待していたオーナーの免税店キングパワーで優勝セールして
いるにちがいない、という目論見は、キングパワーにレスターのポスター
もなければ優勝の文字もなし、全然セールなし!
サッカーよりもバレーボールの方が盛り上がっておりました・・・



にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



COMMENT 2

アリー  2016, 05. 29 [Sun] 02:18

No title

21時に宿に着いてからも、食事とビールにありつけるなんて
いいところだねー。
優勝パレード、もう1日後だったらよかったのにね。

Edit | Reply | 

a92  2016, 05. 29 [Sun] 06:56

No title

そうなの、食事もビールもマッサージもなんにも困らないの。
そして夜遅くても安全。
ほんとにパレード見たかったなあ。
優勝決まる前から、この分だと優勝だからキングパワーでセールだ!って期待してたんだよね。
せめて優勝記念の紙一枚でも欲しかった。

Edit | Reply |