fc2ブログ

バンコク旅行、計画、準備、その12 旅行用に購入したもの4

IMG_0871.jpg


わざわざ載せるほどもないショボいものですけれど・・・

ゲストハウスには室内履きがありませんからいつもふたつ持参しています。

何故ふたつ?というと、トイレとシャワーが一緒なのでシャワーを浴びると
床が濡れているわけです。大抵水ハケよくないし・・・
バスマットはたま〜に置いてあるところもありますが、それはいったいいつ洗った??
洗ったことないんじゃないの?というもので足は拭けません。
重いサンダルが置いてあるところもたまにはあるけど、
それあんまり履きたくない・・・
そこで、シャワーを浴びたら足は足拭き用にスイムタオルを持っていって
体用とは分けて使います。

足を拭いてバスルームから出たら室内履き(薄っぺらのスリッパ)
濡れた床のトイレに入る時はビーサンを。

ビーサンのいいところはぺったんこになってかさばらずに軽いこと。

でも、裸足ならいいけど靴下履いてると履きにくいんだよね・・・

サンダルだと大抵一体成型されてて甲の部分がかさばるし・・・

ビーサンみたいにかさばらないものでサンダルってないのかな?

そう考えていたらホームセンターで見つけた!


ただ、若干底が分厚いよね。
もっとちゃちくていいんだけど・・・
値段も400円で、100円だと最高なのに。
捨てて帰っても惜しくないから。(と、言いつつなかなか捨てられないけど)

100均でこのタイプ作ってくれないかな〜?
期待してます。




にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村
追記

見つけたはいいけど、履き口が伸びる仕様でツッカケにくいんですけど(-_-;)
う〜ん・・・やっぱり室内履きにしてトイレはビーサンか・・・

南国だと靴下履かないぞって思われた皆様・・・
そうなんですよ、履かない時もありますが、履く時もあるんでね・・・
スポンサーサイト



COMMENT 0