fc2ブログ

旅の荷物を減らすためにはタオルを見直そう

packtowl.jpg

ゲストハウスに泊まるとバスタオルは置いてない所がほとんどです。
たまに置いてあってもガサガサのしょっぱいタオルだったり。

私は旅には長年セーム=スイムタオルを愛用してきました。
吸い取りの良さは驚異的、水泳をしている友人から借りて使った時の
衝撃と言ったら・・・
タオルで拭きとった後とはまるで違います。
シューッと吸いとる音が聴こえるかのようです。

最初はちゃんと水泳用のものを使っておりましたが、
汚れが落ちにくいのと、乾くとパリパリになって、
その状態で折り曲げると次第に折ったところが割れてくるし、
ボロくなって買い替えとなりました。

でもこれって車のウインドウ拭きに使われるセームと同じだよね?
ってことで、その後はホームセンターで車用のセームを購入しております。
中に繊維が挟んであるタイプだと使い心地はほとんど変わらず、
そうでないスポンジっぽいタイプは吸い取りがいまいちです。
今まで何枚買い替えたか・・・

ja_DSC02666_2015011104032010e.jpg

スイムタオルは使う時に濡らさないとパリパリです。
だから常に濡らした状態で筒状のケースに保存するらしいのですが、
このケースが嵩張って、こんなの旅先に持っていったら邪魔!
ってわけで、ビニールポーチに入れていますが、真夏の暑い日に濡れた状態で
ビニールに入っていたらムレムレの雑巾臭が。
だから私は乾かしてしまっています。

そして使用後もハンガーに掛けておくと小さいからスルッと落ちてしまったり。
だからこんなハンガーに挟んで吊るしてます。

image.jpg

レギンスを買った時についてたものを使用 ^ ^
便利なので黒い方は壊れてもガムテープで補修して使ってます。

これをバスルームに掛けておけば手を洗ったり、顔を洗ったりした後にも
使用できます。

ゲストハウスには足ふきマットはありませんので、シャワーの後に足の裏も
タオルで拭くことになります。
足の裏を拭いた後に髪を拭いたりするのが嫌なので、私はセームを2枚使っています。
だからハンガーも2つ。


さて、トップの写真のものは最近買ってみたPack Towl パーソナルというもの。
マイクロファイバータオルでは評判が良いようなのでクチコミを見てこれを選びました。

小さなポーチも付いていて、畳んでしまえばとてもコンパクトになります。
セームのように濡らさなくてもいいので使い勝手もよいです。
ボタン付きのテープが付いているのでハンガーがなくてもちょっと掛けて置けて◯。

写真

吸い取りは セーム>PackTowl >タオル というかんじ。
セームの方がよく吸い取るし、絞れば無限大なので敵いません。
こちらも絞って使えますがセームには引けをとります。

ただ、使い勝手の良さはPackTowlに軍配が上がります。
登山やハイキングで汗を拭き取るのにはセームというわけにはいきません。

セームは絞れば無限に使えるから大きいサイズはかえって邪魔です。
このPackTowlはMの31×57cmのものを選んだのですが、頭に巻くには短く
首にも巻けず、中途半端なサイズです。
25×35cmのSサイズで良かったような気がします。
クチコミに使い始めは色落ちが激しいとありましたが、私は気になるほどでも
ありません。

先日近所の温泉に行ったときにこれを持って行ったのですが、
温泉にはセームが向いてるなあ、と思いました。
セームなら温泉内に(湯船には浸しませんよ)持っていけて、
濡れても平気、体も拭き放題ですが、これはさすがにお湯に浸かって、岩盤浴に行って
またお湯に浸かってと使用を繰り返すと、吸い取りが悪かったです。
拭けることは拭けるけれど。

セームとPackTowlは使用場面を変えて、海やプール、温泉に行くときは
セーム、スポーツやトレッキングのときはPackTowlが良いなと思いました。

そしてPackTowlは普段使いにも◯。
私は今、家でバスタオルをやめてこれを使っております。
今まで天気が悪いとバスタオルの乾きが悪くて大変だったのですが、
そんな心配はもうありません。
風通しの良い所に干せばすぐに乾きます。

ちなみに私は髪が長く、このサイズだと髪に巻くことができない為
髪は髪用のターバンを巻いております。

それから旅先で洗濯の時にはセームで水を吸い取ると乾きがいいのですが、
PackTowlだとイマイチ、セームには敵いませんね。
PackTowlを洗濯に使うにはもっと大きなサイズの方が吸い取りもいいだろうなと思います。

ってことで、ベストな選択としては両方持っていけ!でしょうかね。
両方持っても大した大きさにはならないでしょう。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



COMMENT 2

アリー  2015, 01. 13 [Tue] 02:08

No title

ふーむ、野外を歩き回る時にはpack towel がいいのかな?
参考にしまーす。

Edit | Reply | 

a92  2015, 01. 13 [Tue] 06:03

No title

絞るほど大量の汗をかくときだね。
Sサイズでいいと思いますがハンカチのようにポケットに入れて使うとしたら、テープ部分がジャマかもしれないな。

Edit | Reply |