
画像はand wanderのサイトより〜
私のバックパックは15年以上使っている年季のはいったものですが、
使いやすいので買い換えるつもりなどなく、ずっと使いたいのです。
だからあまり汚れて欲しくないんです。
ラオスなどではバスに乗るとバスの屋根の上に荷物を乗せたりします。
上にシートを掛けてくれればいいけど、そんなサービスがなかったり
して、雨でも降ってきたら濡れちゃう!埃もすごい!
ボートに乗ったりすると、やっぱりシートを掛けてくれればいいけど
予想に反してなしだったりしたら、水かかったら嫌だ〜!
タイのバスはちゃんと座席の下に荷物入れがあるけど、
そこには人が潜んでいて、荷物を漁ることもあるらしい。
別に貴重品は入れていないからそれは気にならない。
空港で荷物を預けると(機内持ち込みは邪魔で嫌いなのでしない)
とにかく汚れて戻ってくる。雑な扱いでこわれたりしたら
嫌だ〜!
しょっちゅうそんな心配をしている日本人な私。
だから預ける時に袋に入れることにしました。
100均で売っているホームレス御用達バッグ。
これなら安心だ〜!
でも、中国人旅行者に荷物取り間違えられたら困るわ
って思って、大きく絵を描いておいたこともあります。
あとは、もうちょっとかわいめのディズニーの絵が描いてあるようなの。
もち手の部分が補強されていないので、旅行中にぶっちぎられました。

で、行き着いたのがこれ。
ラオスで買ってきたもの。
これいっぱい売ってたけど、案外高かった。
250円くらい?忘れたけど。
とてもしっかりしてます。
これで安心。
ただね、何しろ貧乏臭さ120%。
防犯には最適ですがチェックインでこれ預けたら、なんらかの理由で
アップグレードなんて一生無理です。
空港で中身は何か聞かれることも何度か。
ファスナー開けてバックパックと、チョコっと見せるとOKだけど。
で、ザックカバーで可愛いのとかないのかしら?
今までザックカバーを使おうと思ったことがなかったので
探しました。
これ可愛いじゃん!Topの写真。
and wanderというおしゃれめアウトドアブランドのもの。

これも可愛い!

こうして2WAYになるそうです。
これ欲しい〜!
だけどかわいすぎて盗まれたりしない?
カバーが汚れるのが気になるんじゃない?
バックパックの値段と変わらないじゃない?
なんかいろいろ本末転倒の予感・・・

スポンサーサイト