
どうにかこうにかデコレーションも終わり、展示会初日を迎えました。
本日お越しいただいた皆様ありがとうございました!!
お久しぶりにお目にかかれた方もおり、ゆっくりお話できずに
申し訳なかったですが、お顔を拝見できて嬉しかったです。
そして、やっぱり場所がわかりづらいようです。
セブンイレブンの次のブロック、左手の緑の電話の先、小径を入ります。
展示会案内の看板が道にでているのですが、今日警察の手入れが(笑)あり
撤去して下さいと言われました。看板出てなかったら誰にもわからず、
人が入って来ませんよー!
今回、吉祥寺のギャラリーを選んだのは若い女性のお客様も多いかな?
と思ったからです。(どうせ私達、若くありませんよ、なんて言われてしまうかな?(^_^;)
いろいろな世代の方にお越しいただけたら嬉しいなと思いまして・・・

このあたりのコーナーはかわい目だったりします。
ひょうたんマトはなかなか人気です。

シロクマのウインドチャイム&サンキャッチャーです。
夏は風鈴、冬はサンキャッチャーでオールシーズンOK。

陶芸作品、右手は飯碗ではなく、ヨーグルト用のカップ(のつもり)
左の取り皿はイルカ柄です。
ろくろ挽いて削って焼いてもらって、イラスト手描きして
それもカラー!普段のイラストのギャラに比べてなんとなんと低賃金!!
ご奉仕価格でございます。

アートヤーン、時間がなくて紡いだままなのですが、糸のまま買いたいという
ご希望がありましたので、販売することにしました。

こちらはヤーンネックレス。
暖かくて華やかな首元になります。

旅グッズコーナーです。
2ウェイ貴重品バックやトイレットペーパーホルダー。
トイレットペーパーホルダーはアウトドアにも便利です。

吊るしてあるのはA5サイズのイラスト描きおろしフリーペーパーです。
5種類2枚ずつワンパックになっています。
2日目も皆様のお越しをお待ちしております。
ああ、今夜も結局遅くなってしまった・・・眠い〜。
スポンサーサイト