COMMENT 4
アリー 2012, 12. 18 [Tue] 03:52
ウーム、ヴィジタはなんか憎めないキャラだね。
いっぱいおごってもらって、案内もしてもらって、
ジゴロの餌食にもならなかったから、良かったかも。
グリーンカードも手数料とかめちゃくちゃ高いんだよー。
ヴィジタのアメリカでの幸運を祈ります。
a92 2012, 12. 18 [Tue] 17:13
趣味は旅行だそうだよ。来年中国旅行に行くらしい。泊まるのは知り合いの家らしいが、日本に行ったら泊まってもいいか?と聞かれたのでNO!と断っておいた。
客引き家業としょぼいゲストハウスで結構儲かっているようだね。やっぱ私も餌食か。
SEENA 2012, 12. 19 [Wed] 09:19
ウバとディンブラは、私も大好きなお茶です。
でも、ヌワラエリヤも、おいしいですよ。
スリランカのお茶畑って、畑っていうよりも、
山まるごと、お茶って感じだから、
景色は、すごいですよね。
その中を、トレッキングできたなんて、素敵です。
Rs2500は、高いけど、
その素敵代とおもえば・・・
a92 2012, 12. 20 [Thu] 02:16
SEENAさん
マレーシアもキャメロンハイランドが紅茶の産地ですよね。
お茶の木は日本茶も紅茶も大きく変わらないわけですが、整然と刈り込まれ並んだ日本の茶畑とは違ってラフですよね。
ナチュラルと申しましょうか・・・広大ですしね。
この後、列車からの眺めもきれいでした。