fc2ブログ

スリランカ旅行記1 印象度0点!

SRI LANKA6

コロンボの空港は日本で言うなら成田のように不便な場所にある。
一泊目は宿を予約して行った。場所は空港から1時間以上かかるコロンボ近郊の
ビーチ沿いにある街、マウント・レヴィニヤ。agoda のサイトのレビューを見て
〜親しみやすいファミリーの家にホームステイしたかのようでした。出発が早く
美味しいと評判の朝食が食べられなかったのが残念です〜

そうか、じゃ、一泊だしここにしてみよう、と決めた。

空港で旅行社の客引きが話しかけてきてその窓口でタクシーを頼み、
「宿に行く前に駅に寄って翌日の列車のチケットを買いたい」
トヨタの車に乗り込んだ。「いい車ですね」というと運転手のおじさんは感じがよく
「この車日本車なんだがこれいったい何が書いてあるのかわからないんだ」
とオーディオの設定画面に出てくる日本語の文字を見せてくれた。
日本の中古車は沢山見られて、なんとか観光、なんとか株式会社などの
文字がそのまま使われている。それにしても信号がほとんどなく、
2車線でもトゥクトゥクがバンバン割り込んできて4車線5車線の
ぐちゃぐちゃ、ひっきりなしにそれぞれがクラクションを鳴らしながら
走る。それが危険を回避する合図なのだ。
「すごいわ〜、ここ私絶対運転できないわ」「そうだろう?」

「このアルバムを見て。私は観光のガイドもしていて、この車で国を一周案内
するよ。この写真はドイツ人カップルを案内した後に送ってくれたんだ」
スリランカってこうした車をチャーターしていろいろな所を案内してもらう
という旅が多いそうだ。「グループならいいけど、私ひとりだから、それは
ちょっと無理」「そうだね、名刺を渡すからいつでも電話してくれれば
案内するから」「ありがと」

そう、来ると決めて調べていたら、どうもこのタクシー観光ってのが多いと
わかって、そうすると、旅先で観光客とも知合う機会もなく、私はひとり
寂しい旅になるのではないかしら??とっても不安になっていたけど、
やっぱりそうなのだ〜〜〜!先行き不安・・・

駅で降ろしてもらい、まずインフォメーションに行き、カウンターのおじさんに
「明日、ゴールに行く列車に乗りたいのですが」「ゴール?ゴールはいま
雨季だからやめてキャンディに行きなさい」「ええ?天気悪いの?
キャンディかあ・・・」

実はまだ行き先が確定していなくて、私の一番の希望は遅いしボロいけど
眺めがいいという列車に乗りたい!
その眺めの良い路線はコロンボから
ゴールまで西海岸沿いを走るという。
キャンディにも路線があるけど、キャンディは眺めの良い路線とは書かれて
いない。でも、そう言うのなら・・・と窓口に行って「明日のキャンディ行き
の列車のチケット下さい」と言うと「明日に来なさい」と言われた。
わざわざ寄ったのに・・・ガイドブック前日に買えるなんて嘘だよ。

3時近くに宿に着くと他に泊まっている客は誰もいなかった。
宿のおじさんが案内してくれて、殺風景な小さな部屋と部屋の外は広間に
なっていてソファーや食堂があり宿泊客が使えるスペースとなっている。
奥の方におじさん家族の部屋があって結構お金持ちっぽい。

おじさんに「明日はゴールに行きたかったんだけど、駅のインフォメーションで
キャンディに行けと言われたので、キャンディに行こうと思う」と話すと
「ゴールが雨季なんて誰が言ったんだ?そいつはよそ者だ、ゴールは雨季なんか
じゃないぞ」と強く言う。「そうなの??そんじゃ、やっぱゴールに行きたかった
わけだし、ゴールにする」チケット買えなくてよかった〜。
列車の時刻はおじさんがネットで調べてくれるという。


来る前の毎日3時間睡眠と疲れで眠くなり1時間半くらい寝てしまった。
静かだ。ようやく起き出して外を散歩してみた。
犬が嬉しそうに走ってきて牛と仲良くゴミをあさっている。

SRI LANKA16



ビーチに行ってみよう。トゥクトゥクを拾うとメータートゥクトゥクだった。
明朗会計でいいね。

SRI LANKA17

ビーチは西向きなので美しい夕焼けが見られる。
線路の向こうがすぐビーチでスリランカ人が沢山散歩をしている。

SRI LANKA5

10代のチャラい男子がビールを飲みに行こうとナンパしてくる。日本人の年が
わからないようだな、行かないと断り、暗くなってきたのでトゥクトゥクで
宿に戻り、おじさんが「夕飯はヌードルでいいか?」と聞くのでカレーうどん
みたいなものかな?と期待した。

シャワーを浴びてテーブルに行くと、お皿とコップに入った水がポツンと
乗っていた。

ヌードルって、インスタントラーメン炒めただけかい!!
具はないんかい??!!


これがまたスパイシーならいいけど、ものすごくしょっぱくて食べれない
んですけど!!!添えられた焦げた卵焼きがまたすっごいしょっぱい!!
お昼に食べたのはエアアジアの機内販売でMr.Chinおすすめのチキンライス
、これがまたMr.Chinっていったい誰?Mr.Chinを呼んでこい〜!ってほど
激マズだったのだ。昼にも野菜はいっさいなし。
そして夜も具なし激マズだとは・・・
あんまり食べなさすぎても悪いと思って一生懸命食べようと努力したけど、
しょっぱすぎて喉から落ちない・・・ツラい〜〜〜
お腹すいているのにほとんど食べる事ができずにギブアップ。

* * *
翌朝、6時起きして荷物を準備。
7時にレビューにあったおいしいと評判の朝食、
って、ただのトーストじゃん!!それにコップの水、昨夜私の飲み残しの
ままなんですけど・・・・いくらなんでも、それは・・・
「すみませ〜ん、紅茶下さい」と奥の部屋に行って高校生の息子に頼むと
奥さんがミルクティーを出してくれた。これはおいしかった。
おじさんがまた焦げた卵焼きを焼いてきてくれた。
評判の朝食ってなに??
それに2、3回ネットで列車の時刻を調べてくれるって言ったのに
とうとう調べてくれなかったし・・・


おじさんが「トゥクトゥクはあと10分でくるから」「どこそこにはホエール
ウォッチングができるところもあるぞ。日本人はクジラを食べると言うけど」
と言うので「昔、日本が貧しい頃は食べていたけど今は牛でも豚でもなんでも
食べられるからクジラは食べない。ほんの一部の人が食べるだけ」と答えた。
「マッサージは好きか?」「マッサージ??ソフトなのは好きだけどハードなのは
嫌い。ミャンマーで背中の上に立って乗るマッサージがあったけど、痛くて痛くて」

部屋の荷物をそろそろ運び出そうとバックパックに手をかけた時におじさんが
マッサージと言って私の首を触るので「いいえ、結構です」と言うとまだしつこく
触る。「触らないで!」と言ったらなんと!背中のTシャツをまくろうとする。
肘鉄をくらわして「やめてよ!」と強く言ったら「すまない・・・このことは
誰にも言わないで欲しい・・・」と謝ってきた。


はあ〜〜〜???早朝から、それももうすぐにトゥクトゥクが来るっていうのに
家族が奥にいるっていうのに、それにクジラの話でなんで急に発情しちゃったわけ???


すまなかった、玄関の外の螺旋階段を上がってみろと言われ、大丈夫か?
と一瞬思ったが、上がってみると屋上に小さな仏間があって、ブッダとキリストと
ヒンドゥーの神々が祀られていて、あかりが灯されていた。
この部屋でずっと懺悔してろ〜!!! 

しかし、なんで出発間際に発情したんだろう?そんな事すればレビューに
書き込まれちゃうでしょ。どうしようか考えているけど、そんな事書いたら
日本人誰も来なくなるでしょ。可哀想な気もするし、だけど、また悪さする
といけないし・・・それに食事の激マズもなあ・・・
あのレビューなんだったんだろ?奥さんは料理上手だけど、もう関わらなく
なったのかな?

SRI LANKA7

そしてトゥクトゥクがすぐにやって来て出発した。
まだ、0点の話は続くのだけど、あまりに長くなったから
ひとまずここまでで次回につづく。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
スポンサーサイト



COMMENT 6

はらべこ  2012, 11. 03 [Sat] 22:43

涙流して笑ったv-31

Edit | Reply | 

a92  2012, 11. 04 [Sun] 00:38

はらぺこさん
ふふふ、この先まだまだいろんな事が起こります。
御期待ください。

Edit | Reply | 

アリー  2012, 11. 04 [Sun] 02:33

初日からハードなのね・・・
続きを期待してます。

Edit | Reply | 

a92  2012, 11. 05 [Mon] 05:37

アリーちゃん
そうなの、しょっぱなから。
スリランカすごくいいところだし、いい人が多いけど、一人旅にある程度なれていないとキツいかな。

Edit | Reply | 

SEENA  2012, 11. 05 [Mon] 18:40

とても楽しく 読ませていただきました。
読んでいるほうは、笑えますが、
お勧めした身としては、申し訳ない限りです・・・

Edit | Reply | 

a92  2012, 11. 05 [Mon] 19:07

SEENAさん
いえいえ、笑っていただいていいんです。
いつも私の旅はこんなもんですe-454
これから点数急上昇しますから。

Edit | Reply |