fc2ブログ

ウクレレの夏♪

uklele&piyosi

↑ウクレレ弾くと文鳥も興奮。

旅先にギターを持って来ている人を時々見かける。
バンガローでつま弾いている音がなかなかいい。
でもギターはかさばる。ウクレレなら小さくていいよね・・・
って訳でウクレレ持って旅がしたくなった。
ウクレレは20年くらい前に清志郎(がんばれ!)が
弾いていたのをみて欲しくなり買った。
しかし、その頃ウクレレ教本は「バッキー白片のウクレレ教本」
くらいしかなくて、本に載っている曲はハワイアンとか
「俺はお前が好きなんだ」(いったい誰の曲??)とかで
弾きたい曲がなかった。POLICEのバンドスコアを買ってみたが
難しくて弾きこなせなかった。
そんな訳で押入に入れたままに・・・それを引っぱり出した。
今はウクレレ流行りだし、ネットという便利な物のお陰で
曲も楽譜も簡単に検索できる。
さっそく楽器の街お茶の水に行くと20年前とは大違いで
いっぱいいっぱいウクレレ本がある!
Every breath you take.もDesperade.もイパネマの娘も
載ってる。毎日ヒマさえあればウクレレの日々。
結構簡単で楽しい。これなら旅に持って行けそうな気がする。
がんばるぞ~。
でも弾きながら歌は唄えないなあ・・・

スポンサーサイト



COMMENT 4

アリー  2006, 07. 29 [Sat] 15:10

ウクレレ似合いそう!
今は、そんなに楽譜あるんだねー。
たしかに数年前からかなりキテるもんね。
実家の近くで、高木ブーのウクレレ教室だかハワイアン教室だか、
やってたと思う。
母はフラダンス習ってて、エルビスの曲を一層懸命聞いてたよ。
『愛さずにはいられない』。弾いて歌ってーーー!

Edit | Reply | 

焚火音楽亭  2006, 07. 30 [Sun] 00:03

はじめまして
ウクレレ検索で参りました。
TBさせてくださいね(^^♪

Edit | Reply | 

a92  2006, 07. 31 [Mon] 11:35

アリ-ちゃん>
ウクレレはその昔セーカさんから買ったやつだよ。
愛さずにいられないってUB40のレゲエバージョンが好きだな。
邦題なんていうんだっけ?って思っていたんだ。それそれ。
お母さん自分で弾いて唄ってフラ踊る、すごいなー。

焚火音楽亭さん>
はじめまして。
宮古でウクレレ!!そうです、そういうことがしたいんです。
いいですね~。
防水バッグすごいですね。

Edit | Reply | 

アリー  2006, 08. 06 [Sun] 02:32

え!その昔と言えば、そんな昔が、むかしむかし・・・
いや、母は弾けないの。
踊るのみ。歌は鼻歌。
UB40、いいねー。

Edit | Reply |