fc2ブログ

Euro 2012が終わった

euro2008

終わっちゃいましたね、サッカーEuro2012.
ワールドカップよりもある意味ハイレベルな大会。W杯だったらこの
組み合わせは決勝でしょう?っていう対戦が連日あるわけですから
たまりません。それも午前3時45分キックオフなどという日々。
寝不足もいいところです。

それにしてもスペインは強かった。私の予想はオランダ、ドイツ、スペイン
この3つのうちどこかが優勝するだろう。

ところがオランダが大方の予想に反して3連敗というびっくりな結果。
何が起こるかわからない、これだから面白い。

そして、ロシアは案外いいところにいくんじゃないの?と思っていたら
えええ?いきなり予選落ち??びっくりしました。

ドイツは強過ぎて面白くない。あら?いいとことなくイタリアに負けちゃった。

イタリアは期待してなかったら、いいチームだったじゃない?

全然先が読めない。

そんな中、私が一番印象深かったのが、『ウクライナの矢』シェフチェンコが
初戦で放った2ゴール。自国開催での期待を背に、まさか2発も決めるなんて。
ACミランでバロンドールを取った時代から早8年、母国のリーグでプレイ
しているのでなかなかその姿を見る事ができず、この大会での勇姿を楽しみ
にしていたのですが、素晴らしい全盛期さながらのゴールが見られて感動しました。
長年スウェーデンも応援しているのですが、この時ばかりはウクライナの応援。

スペインのサッカーは楽しくて大好きです。
4年前の決勝はハンガリー、ブダペストで見ました。過去の日記
書いたとおり、ドナウ川の中州にある公園の売店でハンガリーの人達と
見たのですが、ドイツにあまりいい思いを持たないハンガリー人は
皆スペインの応援で、心おきなくスペインの応援ができました。

W杯2006の決勝をタイの島のバーで見た時に、周りがフランス人
だらけで、イタリアを応援していたのにあからさまにできず、つまらな
かった経験があるので、外国でサッカーを見る時は周りがどこを応援
するのかは重要です。
大会中は家で見るのが一番だ。今はこう悟っております。

陶芸の先生がスペイン人なので「イタリアとスペインどちらを応援しますか?」
と土曜日の教室で聞かれましたが「もちろんスペインです!」と答えました。
スペイン勝ってよかったね。


写真のものはいったいなんだ??と、お思いでしょう。
スイスで開催されたEuro2008、決勝後にスイスに移動しました。
お世話になった友人のシェアメイトがパブリックビューイングで観戦した
時に買ったビールのジョッキだそうで、キッチンに置いてあり
「これ、いいなあ・・・欲しいなあ・・・」と何度も言ったけど、
「だめ」と言われ、帰国の前日に「これあげる」
と貰った思い出の品なのです。大したものではないけれど、旅先で
知り合った人に貰うお土産は私の宝物なのです。
あれから4年も経ってしまったんだなあ・・・
そして4年待った今大会も終わってしまい、なんだか感慨にふける
のでありました。ため息。。。

でも、もうすぐオリンピックが始まるぞ〜。また寝不足の日々よ〜。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ




スポンサーサイト



COMMENT 2

アリー  2012, 07. 04 [Wed] 02:04

EURO、終わっちゃったねー。
シェフチェンコのゴールが久々に見られて嬉しかったな。
スペインはかなりいい所まで行くとは思ってたけど、
さすがに2連覇は難しいよね・・・って思ってたんだけど、強かったね。
アクシデント&お疲れのイタリア、ちょっとかわいそうだったな。
豪華メンバー出演のナイキのCM、一回しか見られなかったよ。

Edit | Reply | 

a92  2012, 07. 06 [Fri] 18:00

イタリアは中二日じゃ可哀想だったね。
ナイキのCM、ほんと出演料いくらなの?って気になるよ。

Edit | Reply |