fc2ブログ

再び水泳大会に!

lotus

ちょっと夏っぽいかしら?この写真。タイの蓮。今年こそは蓮を育てたい。
去年お花の国オランダの空港で蓮の栽培キットが売っていたので買って来たら
ただ種が3粒と丸い軽石みたいなのが一袋入っているだけのものだった。。。
2000円くらい払っちゃったよ。高い~!

今度の日曜日こりもせず水泳大会に出る。昨年はダントツのビリでその後
トレーニングを積んできた・・・・のならすごい。
その後半年泳がず、大会に申し込んでから、じゃ練習しないと!と練習を
始めたけれど、泳いだの4回。。。大会は日曜日。ははは。
昨日、辰巳国際水泳競技場にはるばる出かけ飛び込みの練習をしてきた。
飛び込みができるプールって少ないのね。。。家から1時間半もかかる。
最寄りは新木場か辰巳の駅。駅から10分くらい歩くんだけど、
この道のりがものすご~~く怖い!!!以前、夜に初めて行った時
新木場で降り立ったら高速道路と広い幹線道路と真っ暗な公園があるだけ、
すごく嫌な道だったから、先週、練習に行く時にはあの駅はやめておこう
と思ったのに、降りたらまた同じ駅だった。間違った~!又ここ来ちゃったよ!
何しろ夢の島なわけで、民家はなし、公園沿いの幹線道路の歩道を歩いて
いる人なんておらず、ジョギングする人3人とはすれ違ったけど、
公園の間に運河の水門があったりして、すごく無機質な風景で
それが昼間なら、海が見えるわ~♪なのかもしれないけど
夜だってデートとかなら向こうの灯りがきれい♪なのかもしれないけど
ひとり歩くのはとにかく怖いのだ~!だってあんなところなかなか
行ったことないもん。
今まで旅先でここを夜歩くのは危ないかも?って事もあったけど
バンコクの夜のルンピニー公園内だって、ここやばいんだろうな、
と思ってもカップルがいたり走っている人がいたり
もう少しひと気があり、夜のパレルモやナポリの道だってお店や
民家はあり、こんなに殺風景で人工的でひと気のないところはない。
昨日出かける前にプールに電話して辰巳と新木場どちらが安全そう
でしょうか?と聞いたら、個人的な意見なのですが、どちらかと言えば
新木場のほうが公園内を通らない分は良いかと・・・でもできれば
シャトルバスをご利用下さい。と言われ、シャトルバス!それにします!
無料のシャトルバスに乗って運転手さんにここの道が怖くて怖くてと
話したら、そうですね~、民家もないですし、人もあまり歩いていない
ので、未解決の事件とかありますし、幹線道路沿いなのでジーゼルのすす
とか毎日バスに結構付くんで空気も悪いですからなるべくバスをご利用
して下さい。え!!未解決の事件!!そうですよね~、目撃者いない
ですよね。・・・・やっぱりそうだ、そんな気が漂っているよ、ここは。
全然ひとつも霊感のかけらもない私がそう思う。とにかく嫌なの~!
あ、飛び込み練習の方は、ばっちゃーん!!お腹がいたい!
ばっちゃーん!!胸打った!恥ずかしくて飛び込みのコツ教えてくれた
まわりのおじさんやおばさんにはまさか大会に出るとは言えないです。。。





スポンサーサイト



COMMENT 2

アリー  2009, 03. 17 [Tue] 17:29

タイの蓮!つぼみが絵でみるようだ~。
日本のとは違うんだと初めて知った・・・。

新木場の道は、もしかして成田に行く高速道路の所かしらん。
確かに人通らなそうだし、間違いなく空気悪いでしょー。
何事もなくよかったね、気をつけて!

水泳大会、がんばってね~。飛び込みっていくらやってもこわいね。

Edit | Reply | 

a92  2009, 03. 17 [Tue] 18:59

アリーちゃん
おかえり~。いいものいっぱい見つかったみたいだね。
蓮、日本じゃ考えられない程の量だし
丁寧に花びら折り込んだりして、素敵な飾り方だよね。

高速道路からの景色は良いだろうねー。
でもその下には不気味な公園と道路があるんだよー。
ありがとう、とりあえず目標は前回の自分の記録を破ることですね。

Edit | Reply |