fc2ブログ

ただいま!

misha
今日帰って参りました。
長期にご迷惑をお掛けしました。今日からお仕事がんばります!!
どうぞよろしくお願いします。

で、ですね、お友達の皆さん、忘れ物王は携帯を
ブダペストの宿に忘れてきてしまいました!!
日本に送ってもらうようにお願いしていまして、
届くまでの間(いったいいつなんだ??)
携帯なしの状態です。
まあ、普段そんなに使わないんで、なんとかなると
思うのですが、お誘いとかありましたら
PCメールでお願いします。。。

写真はハンガリーの蚤の市でゲットしたミーシャです。
行く前からハンガリーの蚤の市を楽しみにしていて、
土日を日程に合わせたのです。
で、ミーシャを探してくるぞ~!!と狙っていたわけです。
ミーシャとは、1980年西側がボイコットした
モスクワオリンピックのマスコットの熊で、超プリティー!
以前から欲しかったのですが、高いお金を出して簡単に手に
入れるのが嫌いなので、持っていなかったキャラクター
なんです。東欧に行けばミーシャがあるに違いない!
6/28の土曜日にまずはエチェリというちょっと郊外に
ある蚤の市に行きました。ところが、なんだか思っていたより
活気がなく、テントの下に業者がお店を出していて、
どちらかというとアンティーク系で、さすがにヘレンドなど
陶磁器の盛んだった国だけに、陶器の人形が多くて、
すごーい小さい犬が可愛かったので、いくら?と聞くと
1500FT(=¥1000くらい)とか言ってて、
絶対まけてくれず、高いな~・・・と、やめて、
それにしても、全然面白いものもなく(東欧時代の雑貨や
おもちゃ)だめだこりゃ、と諦めたその時、大きい方の
ミーシャがいた~~~~!
いくら?と聞くと4000FT(=¥2800)
で、う~ん、3000!じゃあ、3300、ってことで
約¥2200くらいで手に入り、すっかり大満足で
エチェリを後にしました。
翌日曜は、市内の公園内にあるペトーフィーの蚤の市、
こっちは市民が出してるというから、家にあったくだらない
日用品とか売っているんでは?と楽しみにしていた所、
東欧色なし。普通の西欧と変わんないな・・・ピンズは
ソ連てかんじのものがあるけど、あんまり可愛くない。。
そしたら、昨日よりチビミーシャ発見!おじさんに値段を
聞くと、5000とか言っている!あのね、昨日これより
大きなミーシャ3300で買ったのね。2500~!!
じゃ3000だ、よしほら持って行きな、とビニールに
くるくる巻いて渡そうとするから、2700~!
2800!だ、ほら。と私に手渡し、まあいいや2800ね。
と決定。隣の店にミーシャのバッチを見つけたがふたつで
2500(¥1750)とか高い事言ってまけてくれそうに
ないから諦めた。もう満足っす。
あとは手動の鉛筆削りを日本でも探していて、プラスチック
でも案外高いから、あったら買おうと思っていたら、あった。
デザインはロシア製で気に入ったが2000FT(¥1400)
から絶対まけてくれず、仕方なく購入。
行く前から狙っていたものはちゃんとゲットできたので満足。。





スポンサーサイト



COMMENT 4

monico  2008, 07. 17 [Thu] 13:27

おかえりなさい!!
ミーシャかわいいですね!
小学1年の誕生日、友達からミーシャのぬいぐるみをもらいました。オリンピックをボイコットしたからか、寂しい思い出として妙に鮮明に覚えています。

Edit | Reply | 

a92  2008, 07. 17 [Thu] 15:36

おお。moniko! 前回のJhonny's cookingはmonikoも
欠席だったのか・・・お互い残念。。
へ~、ぬいぐるみとか売っていたんだね。
日本ではマンガ放送してたらしいよね。
当時は結構身近なキャラクターだったのかな?
私は覚えていないんだよね~・・・(小さくて・・・ではない)笑

Edit | Reply | 

アリー  2008, 07. 17 [Thu] 19:28

お帰り!充実いた旅だった???
ミーシャかわいいよねえ~、最近いろんなとこで見かけるけど、やっぱ結構高い。
お手頃価格で手に入って良かったね。
ハンガリーって、物価が高いのかな?

ワシ、今日は携帯も釣り銭も忘れてきた・・・
忘れ物王がうつったかも。

Edit | Reply | 

a92  2008, 07. 17 [Thu] 23:43

ただいまー。
どこもみんな親切で嫌な目には全然合わなかったよー。
ハンガリーは物価高かった!
予想外。観光地ってこともあるんだろうけど、
チェコの方が都会なのにハンガリーの方がなんでも高い。
日本と変わらないんだよー。
庶民もフリーマーケットなんだからもっと安くすべしだよ。

Edit | Reply |