fc2ブログ

捨てる神あれば拾う神あり その1

boy&e

シャッターチャンスを焦った為ピンぼけですけど、
象にするすると乗る少年。boy&e2

boy&e3

ラオスの旅日記を久しぶりに再開。


パクセーに着いた翌日、今までの旅行史上最悪の出会いが
あった。まあ、私が悪いと言われりゃそれまでなので
そんな事ネット上でさらしたくないから書かないが。
それじゃわからないよー、なので端折ると
すごい最悪の出会いで気分を害し、おまけにバイクの
マフラーにふくらはぎをつけてしまい火傷。
踏んだり蹴ったりで泣きっ面に蜂、
気をつけろよ、私、と反省の一夜。

火傷は4センチくらいの円形で中心がペロっと皮が剥けて
いた。オゾという日本から持っていった万能薬を塗り
バンドエイドを貼るにも絆創膏部分が直接貼りついてしまう
ため、苦肉の策でバンドエイドの外紙が油紙によく似ていたので
それを代わりに乗せておいた。

翌朝早々、薬局に行きガーゼとテープを買って貼り付けた。
しかし、埃だらけのこの国で化膿しやすい体質の私、
大丈夫なのか不安だった。
この日は朝から1dayツアーで滝を3つ見に行き、
なかなか充実したよいツアーだった。

夕方6時に帰ってきて、シャワーを浴びてから夕食に出かけた。
道路沿いにインド料理屋さんのテーブルが並び、横で
ロティー(薄いクレープのようなパンケーキ)を作っている
インド人コックの作業を見ながらひとりため息をつき、
昨夜の反省で凹みながらビールとカレーを食べていると、
前のテーブルに座った初老のおじさんが
「このロティー、半分食べてくれないか?」と言う。
「いいですよ」って事で、おじさんが私のテーブルに
移動してきて、チョコレートのかかった甘いロティーを
半分お皿に乗せてくれた。

おじさんの名はエリック。サンフランシスコで弁護士を
しているそうだ。早口の英語でどんどん話すので聴き取る
のがとても大変だったけど、おじさんの息子がタイに住んでいて
ドキュメント番組の撮影をしているらしく、そこを訪ねて来た
そうで、2か月ほどタイとラオスを旅しているらしい。
食事の後、ちょっとその辺を散歩しないか?と言うので、
歩きながら「実は昨日バイクでここ火傷しちゃって」と言うと、
「オー!私は8日前にコ・タオでバイクに乗ってて転びその拍子
に肘をマフラーにつけてしまって火傷したんだよ。もうほとんど
治っているけど」とかさぶたの傷を見せてくれた。
え~!!なんて偶然。
「私のホテルの部屋は古いんだがバスルームがものすごく広くて、
バルコニーは一部屋くらいの大きさがあるんだよ。それで一泊
$20だから安いよなあ」なんて話を食事の時にしていたので
「それじゃ、私の部屋を見せてあげるから、それで薬をわけて
あげよう」と言うことになり、これが若いお兄ちゃんだったら
危ないから行かないけど、なんせおじいさんみたいな(60過ぎ??)
もんだし、まあ、安心だということで、エリックの超広い部屋に
行ったのだった。

あまりに長いから次回につづく
スポンサーサイト



COMMENT 9

まゆぼー  2007, 02. 02 [Fri] 11:25

ややっ、象って本当に子どもが乗っても嫌がったりしないのか。「トム・ヤム・クン!」の中だけのことかと思ってたよ。

Edit | Reply | 

a92  2007, 02. 02 [Fri] 11:30

トム・ヤム・クンは実話なんだよ!おもいっきりわかる嘘だけど。
ほらここから乗ってって乗せているよね。
アジア象は優しいね~。
ちなみに「アフリカ象が好き!!」ってのは、こまわり君ね。

Edit | Reply | 

ひでぼー  2007, 02. 02 [Fri] 13:21

この写真、インディージョーンズを思い出したよ。
ちなみに「象が乗っても壊れない」のは物置ね。

一体どんな出会いだったのだ?気になる。

Edit | Reply | 

ひでぼー  2007, 02. 02 [Fri] 13:24

あれ、物置じゃなくて筆箱だっけ?

Edit | Reply | 

a92  2007, 02. 02 [Fri] 14:24

物置は「百人乗っても壊れない!イナバの・・・」だよ。(笑)
象が乗っても壊れないは筆箱。
最近のガキンチョは筆箱は筆箱って言うのかね?
ペンケースとか洒落たこと言ってたりするの?
下駄箱は靴箱になっちゃったのかな?

Edit | Reply | 

a92  2007, 02. 02 [Fri] 14:25

あ、そんで気になる出会いって最悪のほう?
今度話してあげる。思い出しただけでむかつくけど。

Edit | Reply | 

アリー  2007, 02. 02 [Fri] 17:12

子供が乗れるように、ちゃんと足であげてあげてるんだね、
優しいなあ、ゾウ。

最悪の出会い、ってもしかして前話し聞いたっけ?
しかし、火傷した、って英語で言えるなんてすごい!
英語力、絶対ワシよりあるねー、ワシも勉強せねば・・・。

ゾウが踏んでも壊れないアーム筆入れ、
学校で椅子で踏んで壊して、親にめちゃめちゃ怒られましたとさ・・・。

Edit | Reply | 

a92  2007, 02. 02 [Fri] 17:51

アリーちゃん>
話してないよー。じゃあ今度会ったときに、って
大した話じゃないんだけど、あー、またむかついてきた。

火傷は見せながら喋ればいいのでねー。
バーンドってさ。

筆箱じゃなくて筆入れね。死語?

Edit | Reply | 

a92  2007, 02. 07 [Wed] 17:57

いまさらだけど物置は
「百人乗っても壊れない」じゃなくて
「百人乗っても大丈夫!」だった気がする。

Edit | Reply |