fc2ブログ

バンコク旅行記(11)アムパワー水上マーケット

ソンテウが到着してここから水上マーケットにはどうやって行くのかな?
キョロキョロすると矢印が出ていて一見ゲストハウスの入り口を入っていくと
奥はお店につながっていて、その先が水上マーケットです。

IMG_1197.jpg

干いてるなあ・・・本当に水上マーケットなの?って景色。
川の両脇にお店がズラッと並んでいます。

若い子向けの洋服屋さんや雑貨屋さん、タイのトラディショナルな生地を
使って縫った服屋さん、いろんな食べ物屋さん、カフェなど沢山・・・
このマーケットはタイ人に人気でローカル度も高いそうです。
土日は観光にやってくるタイ人でごった返すとありましたが、
日曜日に行きましたがそんなに混んでいませんでした。
外国人観光客は中国人多数。

お店の方はチャトチャックで買い物三昧した私には特に面白くもなく、
ブラブラと覗く程度。(お店にそんなに興味がなかったから写真撮ってない)

IMG_1201.jpg

おばさんがバナナの葉っぱで手づくりしてたお店だけ写真がありました。

欲しかったココナツシュガーが売っていたので40B( 128円)で購入。
でもその後30Bで売ってるお店見つけたけど・・・

IMG_1199.jpg

舟で調理をして通路で川に向かって腰掛けて食べるお店が沢山。

IMG_1208.jpg


私は市場よりも運河を巡る舟に乗りたいのです!
さあ、ロングテールボートで運河を巡るツアーに行こう!

チケット売り場を探すと50B(160円)ですぐ出発だと言います。
すごい安いツアーだなあ。
皆さんタイ人観光客です。

IMG_1204.jpg

IMG_1207.jpg

IMG_1209.jpg

風情なし。こんなに干いててボートは走るのでしょうか?

IMG_1211.jpg

市場を抜けたら広い川に出ました。
よっしゃ〜!クルージングスタート!

と、思ったら1分で泊まり降りるようです。
よくわからないから他の人達についていくと

IMG_1216.jpg

お寺でした。
坊さんがマイクで何か言っていますが、わかる言葉はタンブン(喜捨)。
やたら聞こえるのでタンブンしていけと促しているようです。
皆さん、蓮の花とお線香セットを購入してお祈りしてます。
私は仏誕節にお祈りしたからもういいです。
ツアーの要領がわからないので(ガイドなし)他の人とはぐれたら大変!
どの人が一緒のツアーの人だったっけな??とちょっと必死。
確かこのカップルが私の座席にいた、って人についていくと川に戻って
ボート待ちです。
ボートは次々来るので接岸の順番があるようです。

よーし!クルージングだ!!
と、思って1分後、また停泊しました。
上陸していくとカメラで次々と通り過ぎる人を撮影してます。
観光地でよくあるあれです、すぐにプリントして帰りには額に入った写真を
買いませんか?ってやつ。

IMG_1217.jpg

寺です。
ここでも坊さんがマイクでタンブンて言ってます。
乗客の皆さんは再びお祈りセットを手にお祈りしてます。
熱心な仏教徒ですから。

さあ、寺も終わりでしょう。
気を取り直して今度こそクルージングだ!!


1分後・・・


IMG_1218.jpg

寺。

IMG_1219.jpg

これ、最近の流行なんでしょうね。
仏誕節でも見たけど、ろうそく買って火を灯して流れる池(じゃないし、
桶じゃないし、なんて言うんだろこれ)に流します。
1コ20B(64円)らしいです。

ここでも入場する時に勝手に撮った写真をプリントして額に入れたものを
早々に引き上げてボートを待つ私に買わないか見せます。
ツアー中カップルが二組記念に買ってました。結構売れるってことです。
狙いはカップルですよ。

もう寺はいい!!
いい加減ボートを奔らせてくれ〜〜〜〜!!


IMG_1220.jpg

ようやく水路を少し進むと魚捕りをしている人が結構います。
川を泳いでいる人にボートは気をつけないとなりません。

と、思ったら

IMG_1222.jpg

4件目・・・


これは寺とツアーが癒着してますね。
ここもマイクでタンブンを誘ってます。
だいたい、寺でマイク使って坊さんがなんか言ってるところって
そんなにないし・・・仏誕節ならまだしも。
次々観光客が来ますから結構な儲けになるはずです。

IMG_1223.jpg

やっとボートがスピードを出して奔り始めました。
これだこれだよ!頼むからいっぱい奔ってほしいんですけど・・・

IMG_1224.jpg

そう、こういう人々の暮らしが見たいのね。

IMG_1226.jpg

快調に進みだしたと思ったら

IMG_1228.jpg

この変なオブジェのあるのは
寺?

IMG_1231.jpg

動物園?

IMG_1229.jpg

餌になる草が10Bで売られていて、皆さん買って与えてます。
私は草に虫がいそうで怖くて買えず。

IMG_1238.jpg

お馬さん

IMG_1241.jpg

可愛いなあ。

IMG_1242.jpg



え?!もう戻るんですか??


IMG_1243.jpg

image_4.jpg

image_0.jpg

私、不完全燃焼なんですけど・・・
たっぷり2時間、ほとんどが陸上でした・・・安いだけある・・・

IMG_1245.jpg

遅くなってしまいましたが、お昼を食べなくては!
ボートで焼いた魚介類を通路のテーブルで食べるお店はとても安いのですが
魚介類だしちょっと信用出来ないので、お店で調理しているところに
入りました。

image_20160606062944e72.jpg

BOBちょっとアップ過ぎた。

IMG_1249.jpg

焼いたエビとイカとビールにしましたが、これで330B( 1056円)は高かった!!
だってこのイカなんてね、日本でも300円じゃないの?
別に美味しいってわけでもありませんでした。

う〜ん、アムパワー水上マーケット、私には残念!
夕方に来て蛍ツアーが良かったね。

帰りはロトゥー(乗り合いバン)100B (320円)一時間に1本だか2本だったか?
ぎゅうぎゅうの一番後ろの席で、眠くて舟こぐと窓の出っ張りに頭がぶつかり
何度も痛い思いをして2時間(渋滞)隣の中国人が持ってたジュースを
居眠りして膝にかけられ、大して謝らず、ムカッ!
全然風情も何もなくバンコクに帰りました。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村 ↑ ポチッ!

スポンサーサイト



COMMENT 2

ありー  2016, 06. 08 [Wed] 03:28

No title

ヤギ?かわいい…
確かに不完全燃焼だよね、なんかわかる。

Edit | Reply | 

a92  2016, 06. 08 [Wed] 04:41

No title

ヤギだね。
とにかく2時間くらい運河巡りがしたいんだよね。
次回こそリベンジ。

Edit | Reply |