fc2ブログ

旅にハッカ油

ハッカ油2

私の旅の必需品のひとつにハッカ油があります。

____________

はじめに断っておきますが、このブログでは今のところ
商品を紹介して幾ばくかの見返りをゲットするシステムはなく、
添付したリンクを辿っても私が儲かるわけでもありませんので
ご安心ください。

____________

旅先にはいつもラベンダーの精油とハッカ油を持っていきます。
ラベンダーオイルは直接肌に塗っても良いので気軽です。
軽度の火傷にも使えるので、日焼けでヒリヒリした肌に塗ると痛みが治まります。
スノーケリングで気がついたら真っ赤に日焼けしてた!なんて時に使えます。

肩が凝って頭が重い時も首筋に塗ってマッサージすれば楽になるし、
リラクゼーション効果があるので旅先で寝付けない時には、ティッシュに数滴
垂らして枕元に置くとよく眠れるといいます。


重い荷物を背負って移動し、疲れ果てた時にはハッカ油を首や腰に塗ると
スーッとして肩こり、筋肉痛をやわらげます。
家では母が昔から北見のハッカ油を肩こりからくる頭痛の時に使っていたので
馴染みがありました。

後から知ったのが、ハッカ油って沢山の使い道があったのです。

それも北見のハッカ油は紅茶などに入れて飲んでもいいそう。
もちろんマウスウォッシュにもできます。
暑い日のお風呂に垂らして涼しさを感じることも。

旅先の部屋がなんだか臭う時にもシュッ。
車でちょっと酔いそうなんて時に匂いを嗅いで気分転換も。
靴が臭い〜なんて時にもシュッ。

そして虫除けにもなるらしい。
スリランカに行った時、北見のハッカ油がなかったので薬局のハッカ油を
買ってそれをスプレーに入れて水で割ったものを持っていったのですが、
あんまり効かなかったです・・・
水で割ったから効果薄かったのかな??
北見のハッカ油は薄めてないからもっと効くのかな??


ハッカ油

ガラスの瓶のスプレーなので割れるのが怖くて羊毛巻きつけて針で挿して
カバーを付けました。これで安心。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
スポンサーサイト



COMMENT 2

アリー  2014, 01. 29 [Wed] 03:08

No title

ラベンダーオイルにハッカ油ね、ふむふむ…
ちょうど今日、背中コリ首コリでヒドい頭痛だったの。
旅先では疲れ目で頭痛になるし、頭痛薬が手放せない。
どちらも常備しようかしら。

Edit | Reply | 

a92  2014, 01. 29 [Wed] 04:14

No title

近くにいる人に匂いで迷惑がかからないよう、気をつけたほうがいいよ。ハッカの方が好き嫌いがないかな?
疲れ目だったらあれ持って行くといいんじゃないかな?
なんだったっけ?・・・蒸気でホットアイマスクだ。
機内でも使うと快適だってさ。

Edit | Reply |