COMMENT 11
あゆ 2011, 06. 06 [Mon] 09:14
こんにちは!
はじめまして!
ブログ読ませて頂きました!
ちょー楽しそうで羨ましいです!
実は今年コタキナバルに行きたいのですが今わたしも情報収集に励んでいて(>_<)
ツアーではなく個人で行きたいのですか
キナバタンガンに滞在したいのですが
やすくてオススメ宿はありますか(>_<)?!
ちなみに女一人です(>_<)
お時間ある時で構わないのでとうかよろしくお願いします(/ _ ; )
a92 2011, 06. 06 [Mon] 13:02
>あゆさん
こんにちは。はじめまして。
ボルネオ、動物好きにはたまらないですよ~。
でも、個人旅行の情報が少ないんですよね。
キナバタンガンはスカウかビリッに滞在するとよいと思いますが、
私が泊まったのはキナバタンガン ジャングルキャンプ (KJC)という
ところで、ここはオーナー兼ガイドのロバートさんの豊富な
知識が素晴らしかったです。ただ、宿泊費はちょっとお高かったです。。。
宿泊費を抑えたいようでしたら、スカウのあたりに結構手頃な
価格の宿があるようですよ。
あと、移動はAIR ASIAが超安いので、常にサイトで価格をチェック
しておくとよいですよ。早めの方が安いようです。
もっと、いろいろ知りたい事がありましたらいつでもどうぞ。
気になるようでしたら非公開コメントでも!
- 2011, 06. 07 [Tue] 00:09
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
a92 2011, 06. 08 [Wed] 04:58
どういたしまして
私の場合、まずコタキナバルからサンダカンにAIR ASIAで移動して、空港に迎えに来て
もらい(有料)セピロック・オランウータン・リハビリセンターのそばにある宿に泊まりました。
そこはKJCと同じオーナーが経営していて、広い敷地にバンガローがいくつも建っていて
その中の一番安いドミトリーに宿泊しました。ドミトリーの同室に誰もいなかったので
ひとり部屋感覚でしたが
http://www.sepilokforestedge.com/index.html
この日はゆっくりと過ごし、翌朝歩いてオランウータン・リハビリセンターに行き
一通り見た後、宿に戻るとオーナー兼ガイドのロバートさんが迎えにきていて、
その車でビリッの手前まで行き、ボートに乗り換えてKJCにお昼過ぎに着きました。
午後と夜にボートトリップでバードウォッチングし沢山の鳥や象、サルを見ました。
二泊三日した後、翌日ダナンバレーに行くためにラハダトゥに行き一泊しました。
ラハダトゥまではスカウジャンクションという場所まで送ってもらい、白タクを
つかまえてもらって乗り換え、2時間程で着きました。
ダナンバレーの後はラハダトゥのバスターミナルからローカルのミニバンに乗って
センポルナまで行き一泊。翌朝、予約したマブール島の宿の港にあるオフィスに
行き、そこからボートでマブール島へ。
シパダン島はすごかったですよ。スノーケリングでも魚影の濃い事!
そしてカメ!!20頭は見ました。ものすごい可愛いです。
シパダンは必ず旅行前に予約をしておいて下さい。人数が限られているのと
人気のため行ってからでは予約はキビシいです。
マブール島滞在の後、港からタクシーでタワウ空港に行きAIR ASIAでコタキナバル
に戻りました。
ボルネオは滞在費とツアー料金が高いなと思いました。
できる限り安宿に泊まったら、こんなボロくて1200円もするの?って
驚きました。コタキナバルはたまたまTUNE HOTELがキャンペーン料金で一泊
462円という驚きの安さでしたが。
私はいつもあまりスケジュールをきっちり決めずに行くのですが、ボルネオは
ツアーの予約や飛行機のチケットなども買っておかなくてはならなかった為
行く前にかなりいろいろと手配をしました。
マブール島で知り合った子がスカウで泊まった宿はあまり高くなかったと
言っていて、部屋の写真を見せてもらったらちゃんとしたところでしたので
探すといくつか見つかるかと思います。
ここのツアーは安めです。部屋はどんなかちょっと良くわかりませんが。
http://www.uncletan.com/
あと、この方のブログはいろいろ参考になります。
http://nikibix.blog39.fc2.com/
a92 2011, 06. 08 [Wed] 11:09
>あゆさん
書き忘れましたが、お金はクレジットカードでキャッシングまたは
国際キャッシュカードを使いATMで下ろすのが一番いいと
思います。移動が多いと小さな街の銀行や両替所が開いている
時間に両替にいけるとは限らず、ATM ならどの街にもあって
いつでもOKなので困らなかったです。センポルナは銀行が
ひとつしかなくて朝、ATMに行列してました。
クレジットカードで支払いができるところではもちろん
クレジットカード払いがベストです。
それからお土産はチョコレートがおすすめです。
Beryl'sは庶民的なかんじでスーパーや空港にもあります。
シンプリーチョコレートはもう少し高級な感じの手作りチョコで
好きなチョコを選んで買えます。でも、日本に比べると
そんなに高くないです。これはおいしいととても好評でした。
空港にもありましたがショッピングセンターの方がちょっと
安かったです。
- 2011, 06. 09 [Thu] 09:14
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2011, 06. 10 [Fri] 08:47
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
a92 2011, 06. 11 [Sat] 01:08
>あゆさん
すみません、昨日書こうと思ったら眠くなってしまって、お返事遅くなりました。
展示会はイラストは全然してないんですが、趣味の陶芸とか手紡ぎとかを
たまにしたりしてます今年は未定ですが、その時は是非是非
おいで下さい!
マブール島はラハダトゥ(二泊三日ダナンバレーでジャングルトレッキングして
戻った場所)からセンポルナ(マブール島に行く舟が着く港)にローカルの
ミニバン(バスと同じ乗り合いですが車がミニバンだった)で行きました。
私は準備の段階でわからない事が多かったのでmixiで質問したところ
とても親切に教えて下さったのが、この旅行会社の女性で
http://www.borneo.org/jp/index.html
セピロック1泊とキナバタンガンの2泊3日はここで予約を取ってもらい
ました。ダナンバレーの2泊3日は自分で申し込んだ方が安いとアドバイス
を頂き自分で申し込みしました。
移動に関して自分で飛行機は行く前に予約、車やバスは現地で直接でした。
もしいろいろ不安なようでしたらこの会社に相談してみるのもいいかも
しれません。
あ!そうだ、ガイドブックはロンリープラネットが英語で見づらい
ですけれど、移動の方法とか一番詳しく書いてあります。
それからAIR ASIAは旅行の日に近くなるほど値段が高くなります。
当日では高くて損です。
今、サイトをチェックしたら明日までプロモーション中なので
コタキナバル~サンダカンが1500円くらいです。(これに
税金とか諸費用プラスされるので2500円とかになるかも
しれませんが)でも期間が8/25までですね。。。
行くのもっと先ですもんね。
次回プロモーションがいつ始まるのかがわからないのでなんとも
言えませんが、常々チェックしていた方が良いですよ。
シパダンは宿泊する宿に事前にシパダンに行きたいと伝えて
おいた方がよいです。
a92 2011, 06. 11 [Sat] 01:19
Re: たびたびすみません(/ _ ; )
そうですね、遅れる事も多いようですが、私は一度だけ1時間遅れたことがありましたが
確かボルネオに行ったときは遅れなかったですね。(ボルネオでは4回乗りましたが)
まあ、その時次第なんでしょうけれど。それでも予約はしておいた方がよいですよ。
スケジュールも搭乗の日はなるべく余裕を持つようにして。
- 2011, 06. 13 [Mon] 20:55
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
a92 2011, 06. 13 [Mon] 23:48
Re: ありがとうございます!
どういたしまして。
また、なにかわからない事が出たらいつでもお尋ねください。