fc2ブログ

スウェーデン選手のビーニー

SWEDISH BEANIE

このタイトルだとスウェーデンにビーニーという選手がいてそれについて
書いてあると思われるかもしれません。いえいえ。
バンクーバーオリンピックでスウェーデンの選手達が被っていたニット帽
(最近ねニット帽のことをビーニーって言うらしいんですよ)の事でございます。
スウェーデンではこの冬このビーニーが大流行して、街中の毛糸屋さんから青と黄色
の毛糸が売り切れたそう。そんなブログを読み、編み図が公開されているので、
どれどれ、と見たらスウェーデン語でなにがなんだかわかりませんでした。
写真を見ても小さくてよくわからないので何編みなのかブログ書いている方に
質問したら細編みだとわかり、編まなくては!!もう春だけど。。。と。
何しろサッカーではスウェーデン代表は美形軍団なのでワールドカップやユーロでは
毎回応援してますし、フットサルをしていた時も私達のチームはスウェーデン代表の
ユニフォームでした。この青と黄色の配色は大好きだし。
そんなわけで昨夜、家にある毛糸のストックから適当に編んでみたら、たぶん本物
よりも糸が細めだったので深さがたりませんでした。でも、ま、いいや。
被ってみるとやっぱりこの色って金髪碧眼の北欧人が似合う色なんだよね。。。
そんでさ、この冬いったい何個自分の帽子編んだんだろ??こんなに被りきれませんよ。
1週間に一度くらいしか外に出ないのに。。。

スポンサーサイト



COMMENT 3

アリー  2010, 03. 27 [Sat] 03:27

ビーニーって、ちょっと前に流行ったビーズ入り人形かと思っちゃったよ。
スウェーデンのサッカー選手のビーニー???ってねー。
ニット帽のことなんだ、知らなかったわー。
水色って、やっぱ日本人には難しい色なのかな。
たしかに金髪さんによくにーあーうーー。

来週末、近所のアクセ屋さん(前に行ったよね)と一緒に
ジャンクショーに出店する事にしました。今度は科学技術館なの。
もしお買い物に来たかったら、招待券送るから言ってねー。

Edit | Reply | 

a92  2010, 03. 27 [Sat] 19:21

ビーニーbaby、日韓ワールドカップの熊を持っているよ。
サッカー選手のビーニーってルーニーもどきだよねv-411
ジャンクショー来週の土曜日もやってる?そしたら行きたいです!
科学技術館の方が近くていいね。

Edit | Reply | 

アリー  2010, 03. 28 [Sun] 14:33

ジャンクショー(モダーンアンティークショーって名前に変わったみたい・・・。)、
4/3(土)・4(日)で、土曜日は昼12:00からでーす。
んじゃ招待状、明日2枚送るねー。
もっと必要なら言ってね!

Edit | Reply |